Presentations -
-
ミツバチにおけるセリン/スレオニンキナーゼ型初期応答遺伝子の解析
宇賀神篤, 内山博允, 宮田徹, 佐々木哲彦, 矢嶋俊介, 小野正人
日本昆虫学会第76回大会, 第60回日本応用動物昆虫学会大会 2016.03
-
日本在来種マルハナバチに寄生したシヘンチュウの初記録と系統解析の試み
久保良平, 宇賀神篤, 小野正人
日本昆虫学会第76回大会, 第60回日本応用動物昆虫学会大会 2016.03
-
Identification and characterization of a novel immediate early gene encoding a serine/threonine protein kinase in honeybee.
Ugajin A, Uchiyama H, Miyata T, Sasaki T, Yajima S, Ono M
第38回日本分子生物学会年会, 第88回日本生化学会大会 合同大会 2015.12
-
異なる視点から考えるニホンミツバチ「熱殺蜂球形成」〜コストの検討、セイヨウミツバチとの比較から、神経科学的アプローチまで〜 Invited
宇賀神篤, 山口悠太, 細野翔平, 小野正人
東北大学生態適応セミナー 2015.12
Event date: 2015.12
Language:English Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech
-
クロマルハナバチのジナンドロモルフに関する解析
宇賀神篤, 松尾晃史朗, 久保良平, 佐々木哲彦, 小野正人
日本動物学会第86回大会 2015.09
-
原始的な不完全昆虫脳で発現する最初期遺伝子の探索
渡邊崇之, 宇賀神篤, 青沼仁志
日本動物学会第86回大会 2015.09
-
Neurogenetics in the field cricket Gryllus bimaculatus – a novel experimental approach to understand neural/molecular bases of instinctive behaviors of basal insects. International conference
Watanabe T, Ugajin A, Aonuma H
13th Symposium on Invertebrate Neurobiology 2015.08
-
クロヤマアリ帰巣個体における初期応答遺伝子を利用した脳内神経活動の解析
宇賀神篤, 佐々木哲彦, 小野正人
第59回日本応用動物昆虫学会大会 2015.03
-
Analysis of high-temperature sensitive neural activity in the brains of honeybee workers using immediate early genes. International conference
Ugajin A, Kunieda T, Ono M, Kubo T
11th International Congress of Neuroethology 2014.08
-
Identification and characterization of an Egr ortholog in the European honeybee (Apis mellifera L.) as a conserved neural IEG in insects and vertebrates. International conference
Ugajin A, Kunieda T, Ono M, Kubo T
7th International Symposium on Molecular Insect Science 2014.07
-
セイヨウミツバチにおけるEgr-1ホモログの同定と脊椎動物−昆虫間で保存された初期応答遺伝子としての性状解析
宇賀神篤, 國枝武和, 久保健雄
第58回日本応用動物昆虫学会大会 2014.03
-
Identification and characterization of an Egr ortholog in the European honeybee (Apis mellifera L.) as a conserved neural IEG in insects and vertebrates.
Ugajin A, Kunieda T, Kubo T
第36回日本分子生物学会年会 2013.12
-
初期応答遺伝子を利用したニホンミツバチとセイヨウミツバチにおける高温曝露時のキノコ体神経活動の解析
宇賀神篤, 木矢剛智, 國枝武和, 小野正人, 久保健雄
第57回日本応用動物昆虫学会大会 2013.03
-
熱殺蜂球形成時のニホンミツバチ脳内の神経興奮は高温情報処理を反映する
宇賀神篤, 木矢剛智, 國枝武和, 小野正人, 吉田忠晴, 久保健雄
日本昆虫学会第72回大会 2012.09
-
Neural activity in the brains of the Japanese worker honeybees involved in a hot defensive bee ball reflects thermal stimuli processing. International conference
Ugajin A, Kiya T, Kunieda T, Ono M, Yoshida T, Kubo T
10th International Congress of Neuroethology 2012.08
-
熱殺蜂球形成時のニホンミツバチ働き蜂の脳の神経興奮は高温情報処理を反映する
宇賀神篤, 木矢剛智, 國枝武和, 小野正人, 吉田忠晴, 久保健雄
第56回日本応用動物昆虫学会大会 2012.03
-
Neural activity in the brains of the Japanese worker honeybees involved in a hot defensive bee ball reflects thermal stimuli processing.
Ugajin A, Kiya T, Kunieda T, Ono M, Yoshida T, Kubo T
第34回日本分子生物学会年会 2011.12
-
熱殺蜂球形成時のニホンミツバチ脳内の神経興奮は高温情報処理を反映する
宇賀神篤, 木矢剛智, 國枝武和, 小野正人, 吉田忠晴, 久保健雄
昆虫ワークショップ2011東北 2011.10
-
熱殺蜂球形成時のニホンミツバチ働き蜂の脳の神経興奮は高温情報処理を反映する
宇賀神篤, 木矢剛智, 國枝武和, 小野正人, 吉田忠晴, 久保健雄
日本動物学会第82回大会 2011.09
-
ニホンミツバチ脳における熱殺蜂球形成行動時の興奮領域の解析
宇賀神篤, 木矢剛智, 國枝武和, 小野正人, 吉田忠晴, 久保健雄
第55回日本応用動物昆虫学会大会 2011.03