Presentations -
-
フェロモンと受容体を対応づける新たなアプローチの探索-脱シラミ潰しのために-
宇賀神篤, 佐々木哲彦
日本昆虫学会第84回大会・第68回日本応用動物昆虫学会大会 合同大会 小集会「ミツバチ分子生物学の現在地」 2024.03
-
Figure 1のためのデータ解析:チョウの味覚関連遺伝子の機能解析のために Invited
宇賀神 篤
第67回日本応用動物昆虫学会大会 小集会「NGSデータ解析をやってみよう」 2023.03
-
Analysis of chemosensory genes related to host plant recognition in swallowtail butterfly Invited
2021.09
Event date: 2021.09
Language:Japanese Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)
-
発熱はツラいが役に立つ-ニホンミツバチの集団防衛行動「熱殺蜂球形成」- Invited
宇賀神 篤
第65回日本応用動物昆虫学会大会 小集会「昆虫免疫夜話VI」 2021.03
Event date: 2021.03
-
Double edged heat: beneficial and adverse effect of a hot defensive bee ball Invited
2019.12
-
ミツバチの賢さの秘密を探る-初期応答遺伝子に着目したアプローチ- Invited
宇賀神篤
ROIS-DS-JOINT共同研究集会「昆虫のゲノムデータベースとそれを活用したデータ解析Ⅲ」 2019.08
Event date: 2019.08
Language:Japanese Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech
-
産卵前にまた味見?アゲハチョウの産卵管に発現する化学感覚関連遺伝子の解析
廣嵜由利恵, 尾崎克久, 二河成男, 宇賀神篤
日本動物学会第95回大会 2024.09
-
ミカン科食アゲハ幼虫におけるフラノクマリン応答性cytochrome P450遺伝子の機能解析
宇賀神篤, 宮下怜, 尾崎克久
日本昆虫学会第84回大会・第68回日本応用動物昆虫学会大会 合同大会 2024.03
-
アゲハチョウの産卵管に高発現する Odorant binding protein (OBP)の解析
廣嵜由利恵, 尾崎克久, 二河成男, 宇賀神篤
日本昆虫学会第84回大会・第68回日本応用動物昆虫学会大会 合同大会 2024.03
-
ハチの性決定機構:マルハナバチ雌雄モザイク個体からわかること
宇賀神篤
ミツバチサミット2023 シンポジウム「関西ミツバチ大学」 2023.11
-
ミカンがなければセリを食べればいいじゃない?ゲノム編集 G0 幼虫を用いたミカン科食ア ゲハの解毒酵素遺伝子の機能解析
宇賀神篤, 宮下怜, 尾崎克久
日本動物学会第94回大会 2023.09
-
アゲハチョウの産卵管における化学物質受容の分子機構に関する解析
廣嵜由利恵,宇賀神篤,尾崎克久,二河成男
昆虫DNA研究会第19回研究集会 2023.07
-
ナミアゲハの産卵抑制機構
西岡樹里,宇賀神篤,尾崎克久,蘇智慧
昆虫DNA研究会第19回研究集会 2023.07
-
ゲノム編集によるナミアゲハ味覚受容体遺伝子の機能解析
宇賀神篤, 尾崎克久
第66回日本応用動物昆虫学会大会 2022.03
-
ナミアゲハの前肢に発現する味覚関連遺伝子群の発現可視化
宇賀神 篤, 尾﨑 克久
第65回日本応用動物昆虫学会大会 2021.03
-
解毒関連遺伝子に着目した鱗翅目昆虫における食草転換機構の分子生物学的解析
宮下怜, 宇賀神篤, 尾崎克久
第65回日本応用動物昆虫学会大会 2021.03
-
ナミアゲハの前肢に発現するOdorant Binding Proteinの解析
宇賀神 篤, 尾﨑 克久
日本動物学会第91回大会 2020.09
-
ナミアゲハ幼虫における解毒関連遺伝子の食草依存的発現変動パターン解析
宮下怜, 宇賀神篤, 尾崎克久
日本動物学会第91回大会 2020.09
-
ナミアゲハのメス成虫における「ミカンの葉の味」に反応する脳領域の解析
宇賀神篤, 西野浩史, 尾﨑克久
第63回日本応用動物昆虫学会大会 2019.03
-
セイヨウミツバチ雌の変態期に生じる脳内ドーパミン系のカースト差
佐々木謙, 宇賀神篤, 原野健一
第63回日本応用動物昆虫学会大会 2019.03