所属 |
薬学部 医療栄養学科 |
職名 |
助教 |
連絡先 |
|
外部リンク |
学位 【 表示 / 非表示 】
-
博士(薬学) ( 2011年03月 城西大学 )
-
修士(医療栄養学) ( 2008年03月 城西大学 )
-
学士(医療栄養学) ( 2006年03月 城西大学 )
研究分野 【 表示 / 非表示 】
-
ライフサイエンス / 保存治療系歯学
-
ライフサイエンス / 病態系口腔科学
-
ライフサイエンス / スポーツ科学
-
ライフサイエンス / 常態系口腔科学
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
城西大学 薬学研究科 薬学専攻 博士課程 修了
2008年04月 - 2011年03月
国名:日本国
-
城西大学 薬学研究科 医療栄養学専攻 修士課程 修了
2006年04月 - 2008年03月
国名:日本国
所属学協会 【 表示 / 非表示 】
-
一般社団法人 日本スポーツ栄養協会
2018年10月 - 現在
-
日本公衆衛生学会
2018年06月 - 現在
-
日本栄養士会
2015年03月 - 現在
-
日本スポーツ栄養学会
2015年03月 - 現在
-
日本骨代謝学会
2011年05月 - 現在
研修受講歴 【 表示 / 非表示 】
-
2017年10月 平成29年度公認スポーツ栄養士養成講習会
-
2017年06月 平成29年度公認スポーツ栄養士養成講習会
-
2016年12月 平成28年度公認スポーツ栄養士養成講習会
-
2016年07月 - 2016年08月 平成28年度公益財団法人日本体育協会 公認スポーツ指導者養成講習会
-
2015年12月 平成27年度日本スポーツ栄養学会主催 スポーツ栄養ベーシックコース講習会
研究経歴 【 表示 / 非表示 】
-
アスリートの無酸素性運動能力および筋・骨格系と微量栄養素の関連に関する研究
(選択しない)
研究期間: 2017年04月 - 現在
-
炎症性骨破壊を抑制する新規天然フラボノイドの探索に関する研究
科学研究費補助金
研究期間: 2016年04月 - 現在
-
炎症性骨疾患の骨吸収における脂質の役割に関する研究
科学研究費補助金
研究期間: 2011年04月 - 現在
-
絶食による廃用性腸管粘膜萎縮のメカニズムに関する研究
科学研究費補助金
研究期間: 2006年04月 - 現在
論文 【 表示 / 非表示 】
-
モノづくりを軸とした産官学連携・学部横断型PBLの報告‐地域資源を活用した「黄金かぼすようかん」の開発‐ 査読あり
田部渓哉、伊東順太
城西大学経営紀要 19 ( 1 ) 63 - 72 2023年03月
担当区分:第二著者 記述言語:日本語
-
絶食誘導腸管粘膜萎縮と予防栄養 招待あり 査読あり
内田博之,伊東順太
化学と生物 60 ( 10 ) 509 - 517 2022年10月
記述言語:日本語
-
高大農産連携による地域資源を活用したスポーツ和菓子開発プロジェクトー地域連携商品「JOSAIコラーゲンようかん」の開発ー
君羅好史、中里見真紀、伊東順太、松本明世、真野博
地域と大学 ( 2 ) 5 - 6 2022年03月
-
リモートによる調理学実習A
山王丸靖子、関口祐介、伊東順太、深谷睦、中里見真紀
教職課程センター紀要 5 27 - 32 2021年03月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
医療栄養学科2年後期科目「総合演習A」に向けたオンライン対策の取り組み 査読あり
菊地 秀与、岩田 直洋、内田 博之、清水 純、五十嵐 庸、神内 伸也、伊東 順太、真野 博
城西情報科学研究 28 ( 1 ) 1 - 7 2021年03月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
らくらく突破 管理栄養士過去問ここだけ丸暗記
城西大学薬学部医療栄養学科 ( 担当: 共著)
技術評論社 2016年12月 ( ISBN:978-4-7741-8527-9 )
記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論
MISC 【 表示 / 非表示 】
-
食品の機能性成分で口腔関連QOLの向上を目指す~スダチ果皮由来成分による炎症性骨破壊の抑制~ 招待あり
伊東順太
Precision Medicine 5 ( 13 ) 79 - 83 2022年11月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
炎症性骨破壊に対するスダチチンの抑制効果 招待あり
伊東順太
Precision Medicine 5 ( 4 ) 87 - 91 2022年04月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
炎症性骨破壊の予防が期待できる食品機能性成分 -スダチ果皮特有フラボノイド sudachitin - 招待あり
伊東順太
Bio Clinica 36 ( 13 ) 95 - 101 2021年11月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
炎症性骨破壊に対するsudachitinの抑制効果 ー歯周病性歯槽骨吸収の新たな予防法の確立に向けてー 招待あり
伊東順太
地域ケアリング 23 ( 9 ) 71 - 77 2021年08月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
病態解析学研究室紹介(後編) 招待あり
小林順、内田博之、伊東順太
埼玉県薬剤師会雑誌 47 ( 5 ) 14 - 21 2021年05月
記述言語:日本語
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
大学生サッカー選手におけるスポーツ外傷・障害の発生と栄養摂取状況の関係に関する予備的検討
伊東順太,松田拓海,二橋元基,東海林 毅,内田博之
日本スポーツ栄養学会 第8回大会 2022年08月 日本スポーツ栄養学会
開催年月日: 2022年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
食後血糖応答性評価に資する食品の GI と栄養成分量との関係性
佐々木 翼、堀 由美子、井上 裕、伊東順太、佐藤陽子、内田博之
第19回日本機能性食品医用学会 総会 日本機能性食品医用学会
開催年月日: 2021年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
陸上競技選手の無酸素性パワーに関連する身体および栄養要因の重回帰分析を用いた抽出
伊東順太、清水真希、千葉佳裕、内田博之、小林順
日本スポーツ栄養学会第7回大会 日本スポーツ栄養学会
開催年月日: 2021年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
大学生陸上短距離選手の無酸素性パワーに関する身体・栄養要因の抽出
伊東順太、内田博之
第79回日本公衆衛生学会総会 日本公衆衛生学会
開催年月日: 2020年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
NAFLDモデルラットの肝炎と心血管病変に対する亜硝酸塩補給の影響
河野有華、薗田邦博、大竹一男、高村亜矢乃、北森一哉、内田博之、伊東順太、加園恵三、小林順
第29回日本循環薬理学会、第55回高血圧関連疾患モデル学会合同学会
開催年月日: 2019年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:香川・高松
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
運動誘発性腸管粘膜傷害に対する酸化ストレス制御を介したスダチチンの予防効果
2021年04月 - 現在
科学研究費補助金 基盤研究(C)
伊東順太
-
スダチ果皮特有フラボノイドを用いた歯周病性歯槽骨吸収の新たな予防法の確立を目指す
2017年04月 - 2020年03月
科学研究費補助金 若手研究(B)
伊東 順太
-
炎症性骨疾患へのLOX-1の寄与とその分子機構の全容解明そして創薬へのアプローチ
2016年04月 - 2020年03月
科学研究費補助金 基盤研究(B)
羽毛田 慈之
-
炎症によって惹起される骨芽細胞のLOX-1依存的RANKL発現機構の解明
2014年04月 - 2016年03月
科学研究費補助金 若手研究(B)
伊東 順太
-
炎症性骨疾患の骨吸収への脂質の役割-特に酸化LDL受容体LOX-1の役割を探る-
2013年04月 - 2016年03月
科学研究費補助金 基盤研究(B)
羽毛田 慈之
その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
モノづくりを軸とした学部横断型教育プログラムの構築とその教育効果に関する研究
2021年10月 - 現在
城西大学 城西大学 学長所管研究奨励金
田部渓哉、伊東順太
資金種別:競争的資金
-
食品-医薬品相互作用データベースの再構築に向けた戦略的取組み
2016年11月 - 2017年10月
城西大学 城西大学 学長所管研究奨励金
日比野 康英
資金種別:競争的資金
-
LPS誘導歯周炎モデルマウスの歯槽骨吸収に対するlectin-like oxidized LDL receptor-1(LOX-1)の役割に関する研究
2015年04月 - 2016年03月
明海大学 宮田研究奨励金【A】
伊東 順太
資金種別:競争的資金
-
炎症性骨破壊におけるRANKL発現に対するlectin-like oxidized LDL receptor-1(LOX-1)の役割に関する研究
2013年04月 - 2014年03月
明海大学 宮田研究奨励金【A】
伊東 順太
資金種別:競争的資金
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
スポーツ栄養学演習
2016年04月 - 現在
-
スポーツ栄養学
2022年04月 - 現在
-
給食経営管理演習
2022年04月 - 現在
-
応用栄養学
2020年04月 - 現在
-
基礎栄養学
2020年04月 - 現在
担当経験のある科目(本学以外) 【 表示 / 非表示 】
-
解剖学Ⅱ
機関名:群馬医療福祉大学リハビリテーション学部
-
口腔解剖学・口腔組織学実習
機関名:明海大学歯学部
-
解剖学(総論)
機関名:明海大学歯学部
-
歯科基礎科学
機関名:明海大学歯学部
-
口腔解剖学
機関名:明海大学歯学部
その他教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示 】
-
城西大学陸上競技部 スポーツ栄養士
2019年04月 - 現在
-
スポーツ栄養サポートサークル〔ANSWER〕顧問
2018年01月 - 現在
委員歴 【 表示 / 非表示 】
-
一般社団法人 日本スポーツ栄養協会 協会員
2018年10月 - 現在
団体区分:学協会
-
日本スポーツ栄養学会 会員
2015年03月 - 現在
団体区分:学協会
-
日本栄養士会 会員
2015年03月 - 現在
団体区分:学協会
-
日本骨代謝学会 会員
2011年05月 - 現在
団体区分:学協会
-
日本薬学会 会員
2007年04月 - 現在
団体区分:学協会
社会貢献活動 【 表示 / 非表示 】
-
ミャンマー共和国選手団オリンピック事前キャンプ スポーツ栄養講習会
役割:講師
2019年08月
種別:講演会
-
城西健康市民大学 講師 「スポーツと栄養」
役割:講師
2018年05月
対象: 社会人・一般
学術貢献活動 【 表示 / 非表示 】
-
埼玉東上地域大学教育プラットフォーム (TJUP) 埼玉県スポーツ施設整備支援推進チーム
2021年09月 - 現在
-
鶴ヶ島市・ミャンマー共和国 ホストタウン交流事業
2019年08月