職名 |
准教授 |
研究分野・キーワード |
医療薬学, 生物薬剤学 |
メールアドレス |
|
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2019年04月-継続中
城西大学 薬学部 准教授
-
2015年04月-2019年03月
城西大学 薬学部 助教
-
2006年04月-2015年03月
城西大学 薬学部 助手
学外略歴 【 表示 / 非表示 】
-
2002年01月-2006年03月
埼玉医科大学総合医療センター 薬剤部
-
1997年04月-2001年12月
社会福祉法人 恩賜財団 群馬県済生会前橋病院 薬局
所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
2011年01月-継続中
日本薬学会
-
2015年04月-継続中
日本医薬品情報学会
-
2016年04月-継続中
日本薬局学会
-
2017年04月-継続中
日本オミックス医療学会
-
2011年07月-継続中
創剤フォーラム
研修受講歴 【 表示 / 非表示 】
-
2021年11月
2021年度城西大学全学FD
-
2021年10月
2021年度城西大学全学 第1回FDワークショップ
-
2021年07月
2021年度薬学部入試広報FD
-
2021年07月
2021年度第2回薬学科教科委員会FD
-
2021年05月
2021年度城西大学全学FD
研究経歴 【 表示 / 非表示 】
-
薬物療法におけるシグナル検出と薬剤学的評価
(選択しない)
研究期間: 2013年04月 - 継続中
-
緩和領域における患者支援の製剤学的検討
(選択しない)
研究期間: 2010年04月 - 2012年09月
-
薬物の皮膚内動態の解析
その他の研究制度
研究期間: 2010年04月 - 2012年09月
-
腸管粘膜機能に対する食品由来成分の影響に関する研究
(選択しない)
研究期間: 2006年04月 - 2013年03月
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Adverse drug events caused by drugs contraindicated for coadministration reported in the Japanese Adverse Drug Event Report database and recognition by reporters
Akio Negishi, Shinji Oshima, Norimitsu Horii, Mizue Mutoh, Naoko Inoue, Sachihiko Numajiri, Shigeru Ohshima, Daisuke Kobayashi
Biological & Pharmaceutical Bulletin ( 公益社団法人 日本薬学会 ) 44 ( 7 ) 932 - 936 2021年04月 [査読有り]
共著
-
かかりつけ薬剤師指導料算定同意に関連のある薬剤師のサービス
堀井徳光, 小森竜兵, 吉田 暁, 大島新司, 武藤香絵, 井上直子, 大嶋 繁, 小林大介
医薬品情報学 23 ( 1 ) 9 - 16 2021年03月 [査読有り]
共著
-
『かかりつけ薬剤師制度認識前後のかかりつけ薬剤師の役割に対する患者の行動変化
堀井徳光, 青木勇人, 根岸彰生, 大島新司, 武藤香絵, 井上直子, 沼尻幸彦, 大嶋繁, 小林大介
薬局薬学 ( 日本薬局学会 ) 13 ( 1 ) 62 - 67 2021年01月 [査読有り]
共著
-
Categorisation of pharmaceutical adverse events using the Japanese Adverse Drug Event Report Database: Characteristic adverse drug events of the elderly treated with polypharmacy
Akio Negishi, Shinji Oshima, Norimitsu Horii, Mizue Mutoh, Naoko Inoue, Sachihiko Numajiri, Shigeru Ohshima, Daisuke Kobayashi
Drugs Real World Outcomes ( Springer ) 2020年11月 [査読有り]
共著
-
Antidiabetic drugs for the risk of Alzheimer’s disease in patients with type 2 DM using FAERS
Hayato Akimoto, Akio Negishi, Shinji Oshima, Mitsuyoshi Okita, Norimitsu Horii, Naoko Inoue, Shigeru Ohshima, Daisuke Kobayashi
American journal of Alzheimer's disease and other dementias ( SAGE Publications Inc. ) 35 2019年12月 [査読有り]
共著
著書 【 表示 / 非表示 】
-
医薬品情報学 第5版
山崎 幹夫(監修), 望月 眞弓, 武笠 啓子, 堀 里子(編), 大島 新司 他 (担当: 共著 )
東京大学出版会 2021年03月 ISBN: 978-4-13-062422-0
-
医薬品情報学 第4版補訂版
山崎 幹夫(監修), 望月 眞弓, 武笠 啓子, 堀 里子(編), 大島 新司 他 (担当: 共著 )
東京大学出版会 2018年03月 ISBN: 978-4-13-062421-3
-
医薬品情報学 第4版
山崎 幹夫(監修), 望月 眞弓, 武笠 啓子, 堀 里子(編), 大島 新司 他 (担当: 共著 )
東京大学出版会 2016年03月 ISBN: 978-4-13-062415-2
-
軟膏・クリーム配合変化ハンドブック 第2版
大谷道輝, 江藤隆史, 大島新司, 小林大介 他 (担当: 共著 )
株式会社じほう 2015年11月 ISBN: 978-4-8407-4724-0
-
臨床医のくすり箱 医療用麻薬
茅根義和,細谷治, 姉崎千津, 余宮きのみ, 大島新司 他 (担当: 共著 )
株式会社南山堂 2011年08月 ISBN: 978-4-525-20201-9
総説・解説記事 【 表示 / 非表示 】
-
スタチン系薬物による横紋筋融解症の発現時期に関する調査:作用強度や併用薬による影響
大島新司, 秋元勇人, 根岸彰生, 小林大介
調剤と情報 ( じほう ) 25 ( 13 ) 2044 - 2050 2019年10月 [依頼有り]
総説・解説(商業誌) 共著
-
城西大学に在籍する学生、教員、職員を対象とした「かかりつけ薬剤師・薬局」に対する意識調査:城西大学薬局の役割
井上直子, 鎌野祐輔, 秋元勇人, 大原厚祐, 根岸彰生, 冲田光良, 大島新司, 武藤香絵, 沼尻幸彦, 大嶋 繁, 小林大介
城西情報科学研究 25 ( 1 ) 1 - 12 2018年03月 [査読有り]
速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要) 共著
-
みんなでお薬かるた
沼尻幸彦, 大島新司, 新津勝, 從二和彦, 近藤誠一, 橋本フ惠, 日比野康英, 杉林堅次
薬学図書館 ( 日本薬学図書館協議会 ) 57 ( 4 ) 328 - 331 2012年10月 [査読有り]
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌) 共著
-
ディスカッション能力向上を目指したスモールグループディスカッションへのKJ法導入の試み
大井一弥,佐々木裕美,沼尻幸彦,佃慶一,大島新司,大嶋繁,橋本フミ惠
薬局 ( 南山堂 ) 60 ( 10 ) 156 - 160 2009年09月
総説・解説(商業誌) 共著
-
製剤技術最前線/医薬品添加剤 医薬品創製に貢献する名脇役(共著)
大島新司,木村昌行
薬事日報 ( 薬事日報社 ) ( 10176 ) 4 - 6 2006年01月
総説・解説(その他) 共著
その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
在宅がん化学療法における抗がん剤による曝露防止を目的とした簡易失活法に関する研究
提供機関: 民間財団等 公益財団法人 在宅医療助成 勇美記念財団 在宅医療研究への助成
研究期間: 2011年09月 - 2013年09月
共同研究実施実績 【 表示 / 非表示 】
-
NMR-MP法を用いたうつ病モデル動物の生体内代謝物包括的解析に関する研究
提供機関: 国立研究開発法人産業技術総合研究所 国内共同研究
研究期間: 2016年04月 - 2020年03月 代表者: 小林大介
-
新規患者分類法および治療効果の評価法により構築された薬歴の活用に関する研究
提供機関: 徳永薬局株式会社 国内共同研究
研究期間: 2016年01月 - 継続中 代表者: 小林大介
-
NMR-MP法を用いたうつ病モデル動物の生体内代謝物包括的解析に関する研究
提供機関: 独立行政法人産業技術総合研究所 国内共同研究
研究期間: 2014年07月 - 2016年03月 代表者: 小林大介
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
スタチンによる多重薬物相互作用の検出:FAERSデータベースを使った解析
根岸 彰生, 大島 新司, 堀井 徳光, 武藤 香絵, 井上 直子, 沼尻 幸彦, 大嶋 繁, 小林 大介
日本薬学会第142年会 (愛知県名古屋市) 2022年03月 - 2022年03月 日本薬学会
-
新型コロナウイルス感染症流行下における大学生の予防行動に関連する心理的要因の探索
三ケ田 潤哉, 大島 新司, 堀井 徳光, 吉田 暁, 髙橋 直仁, 武藤 香絵, 井上 直子, 沼尻 幸彦, 大嶋 繁, 大野泰規, 小林 大介
日本薬学会第142年会 (愛知県名古屋市) 2022年03月 - 2022年03月 日本薬学会
-
服薬を“うっかり忘れる”患者の服薬アドヒアランスの特徴
阿部加奈, 堀井徳光, 吉田 暁, 武藤香絵, 大島新司, 井上直子, 大嶋 繁, 小林大介
第15回日本薬局学会学術総会 (千葉県千葉市) 2021年11月 - 2021年11月 日本薬局学会
-
かかりつけ薬剤師制度普及における薬剤師側の阻害要因の探索
仲嶋祐希, 堀井徳光, 吉田 暁, 武藤香絵, 大島新司, 井上直子, 大嶋 繁, 小林大介
第15回日本薬局学会学術総会 (千葉県千葉市) 2021年11月 - 2021年11月 日本薬局学会
-
医薬品副作用データベース(JADER)を用いた薬物有害事象の分類:多剤併用の高齢者に特徴的な薬物有害事象
根岸彰生, 大島新司, 堀井徳光, 武藤香絵, 井上直子, 沼尻幸彦, 大嶋 繁, 大野泰規, 小林大介
日本薬学会第141年会 (広島県広島市) 2021年03月 - 2021年03月 日本薬学会
その他教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示 】
-
2013年04月-継続中
R言語を用いた統計解析演習
-
2021年03月-継続中
医薬品情報学 第5版
-
2018年09月
新制度薬剤師国家試験における試験問題の文字数及び文章の難易度の調査-「法規・制度・倫理」の試験問題から-
-
2018年03月-2021年03月
医薬品情報学 第4版補訂版
-
2017年04月-継続中
予習の促し
学内活動 【 表示 / 非表示 】
-
2021年04月-継続中YY教科委員会 コアメンバー (部局内委員会)
-
2019年04月-2021年03月YY教科委員会 委員 (部局内委員会)
-
2022年04月-継続中危機管理(コロナ対応)WG 委員長 (部局内委員会)
-
2021年04月-継続中学内実習委員会 副委員長(サポート) (部局内委員会)
-
2021年04月-継続中国家試験対策支援委員会 副委員長 (部局内委員会)
学会・委員会等活動 【 表示 / 非表示 】
-
2019年04月-2021年03月
共用試験センター OSCEモニター委員
-
2015年04月-継続中
埼玉県病院薬剤師会生涯研修センター 評価委員会 委員
-
2015年04月-継続中
薬学教育協議会 医薬品情報学教科担当教員会議 委員
-
2006年07月-継続中
埼玉医療薬学懇話会 事務局員
学外の社会活動(高大・地域連携等) 【 表示 / 非表示 】
-
2019年度第2回関東調整機構主催認定実務実習指導薬剤師養成ワークショップ(薬学教育者ワークショップ)
2019年07月タスクフォースとして参加。
-
平成30年度第28回関東調整機構認定実務実習指導薬剤師のためのアドバンストワークショップ
2018年10月タスクフォースとして参加。
-
平成29年度第3回関東調整機構認定実務実習指導薬剤師養成ワークショップ(薬学教育者ワークショップ)
2017年09月タスクフォースとして参加。
-
平成29年度第9回関東調整機構認定実務実習指導薬剤師のためのアドバンストワークショップ
2017年07月タスクフォースとして参加。
-
第1回城西大学・城西国際大学・みよの台薬局グループ意見交換会
みよの台薬局グループ 薬局主導の医薬品評価:薬剤師業務のアウトカム指標
2017年01月演者として参加。