社会貢献活動 - 酒井 宏平
-
高校生向け模擬授業
役割:講師
埼玉県立栗橋北彩高校 埼玉県立栗橋北彩高校 2021年11月
対象: 高校生
種別:出前授業
-
第40回(2021年度)城西大学公開講座「ゲームが変えるコミュニティ防災とまちづくりの未来:ウィズコロナ時代を考える」
役割:講師
城西大学 第40回(2021年度)城西大学公開講座 2021年10月
対象: 社会人・一般
種別:講演会
-
高校生向け模擬授業
役割:講師
豊島学院高等学校 豊島学院高等学校 2021年10月
対象: 高校生
種別:出前授業
-
役割:編集
現代政策学部オープンキャンパス2021 - YouTube YouTube 2021年07月 - 現在
対象: 高校生, 社会人・一般
種別:インターネット
-
高校生向け模擬授業
役割:講師
埼玉県立上尾橘高等学校 埼玉県立上尾橘高等学校 2021年07月
対象: 高校生
種別:講演会
-
高校生向け模擬授業
役割:講師
栃木県立宇都宮北高等学校 栃木県立宇都宮北高等学校 2021年07月
対象: 高校生
種別:講演会
-
高校生向け模擬授業
役割:講師
埼玉県立杉戸農業高等学校 埼玉県立杉戸農業高等学校 2021年07月
対象: 高校生
種別:講演会
-
役割:編集
雨の日の坂戸キャンパス - YouTube YouTube 2021年06月 - 現在
対象: 高校生, 社会人・一般
種別:インターネット
-
高校生向け模擬授業
役割:講師
埼玉県立上尾南高等学校 埼玉県立上尾南高等学校 2021年06月
対象: 高校生
種別:講演会
-
高校生向け模擬授業
役割:講師
狭山清陵高校 東京学館浦安高等学校 2021年01月
対象: 高校生
種別:出前授業
-
福山市立神村小学校 防災マップづくり出張授業
役割:講師
福山市立神村小学校 福山市立神村小学校 2019年12月
対象: 小学生
-
インドネシア国家開発企画庁 防災管理研修の運営
役割:運営参加・支援
インドネシア国家開発企画庁(Bappenas) 2019年11月 - 2019年12月
対象: 研究者, 行政機関
種別:セミナー・ワークショップ
-
令和元年度京都市総合防災訓練での啓発活動
役割:企画, 運営参加・支援
京都市 令和元年度京都市総合防災訓練 岡崎公園 2019年08月
対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 社会人・一般
種別:セミナー・ワークショップ
文化遺産防災に関する啓発活動を行うとともに、子どもを対象とした防災かるた体験の場を提供し防災の重要性を啓発。
-
国際PBL短期研修の運営
役割:運営参加・支援
タマサート大学、立命館大学 Policy Formation for Urban Development and Conservation of Historical and Cultural Areas in Kyoto and Osaka 立命館大学大阪いばらきキャンパス 2018年12月
対象: 大学生
種別:セミナー・ワークショップ
-
東広島市立高美が丘小学校 防災マップづくり出張講義
役割:講師
福山市立神村小学校 東広島市立高美が丘小学校 2018年09月
対象: 小学生
種別:出前授業
-
平成30年度京都市総合防災訓練での啓発活動
役割:運営参加・支援
京都市 平成30年度京都市総合防災訓練 太秦小学校 2018年09月
対象: 社会人・一般
種別:セミナー・ワークショップ
文化遺産防災に関する啓発活動を実施。
-
スフィア・スタンダード避難所運営訓練での啓発活動
役割:運営参加・支援
宮崎市立生目台東小学校 2018年08月
対象: 小学生, 社会人・一般
種別:セミナー・ワークショップ
-
小学生を対象とした防災啓発活動
役割:講師
立命館大学国際平和ミュージアム 「第13回「へいわ」ってなに?―今、私にできること―」「災害から身をまもる編」 立命館大学国際平和ミュージアム 2018年07月
対象: 小学生
種別:セミナー・ワークショップ