宮本 嘉明 (ミヤモト ヨシアキ)

MIYAMOTO Yoshiaki

写真a

所属

薬学部 薬学科

外部リンク

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 神経精神薬理学

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • International College of Neuropsychopharmacology

    2018年01月 - 現在

  • 日本依存神経精神科学会

    2013年01月 - 現在

  • 日本神経化学会

    2011年01月 - 現在

  • 日本神経精神薬理学会

    2011年01月 - 現在

  • 日本薬理学会

    2009年01月 - 現在

全件表示 >>

 

論文 【 表示 / 非表示

  • Salvianolic acid B improves the survival rate, acute kidney dysfunction, inflammation and NETosis-mediated antibacterial action in a crush syndrome rat model. 査読あり

    I. Murata, T. Sugai, Y. Murakawa, Y. Miyamoto, J. Kobayashi, Y. Inoue, I. Kanamoto.

    Exp Ther Med   23 ( 5 )   320   2022年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3892/etm.2022.11249

  • Schizophrenia-Like Behavioral Impairments in Mice with Suppressed Expression of Piccolo in the Medial Prefrontal Cortex. 査読あり 国際誌

    Nitta A, Izuo N, Hamatani K, Inagaki R, Kusui Y, Fu K, Asano T, Torii Y, Habuchi C, Sekiguchi H, Iritani S, Muramatsu SI, Ozaki N, Miyamoto Y

    Journal of Personalized Medicine   11 ( 7 )   607   2021年06月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/jpm11070607

  • Functional maintenance of calcium store by ShcB adaptor protein in cerebellar Purkinje cells. 査読あり 国際誌

    共著: Kakizawa S, Kishimoto Y, Yamamoto S, Onga K, Yasuda K, Miyamoto Y, Watanabe M, Sakai R, Mori N

    Scientific Reports   10 ( 1 )   14475   2020年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41598-020-71414-y

  • Overexpression of transmembrane protein 168 in the mouse nucleus accumbens induces anxiety and sensorimotor gating deficit. 査読あり

    Fu K, Miyamoto Y, Sumi K, Saika E, Muramatsu SI, Uno K, Nitta A

    PLoS One   12 ( 12 )   e0189006 - e0189006   2017年12月

     詳細を見る

    担当区分:第二著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0189006.

  • Striatal N-Acetylaspartate Synthetase Shati/Nat8l Regulates Depression-Like Behaviors via mGluR3-Mediated Serotonergic Suppression in Mice. 査読あり

    Miyamoto Y, Iegaki N, Fu K, Ishikawa Y, Sumi K, Azuma S, Uno K, Muramatsu SI, Nitta A

    Int J Neuropsychopharmacol   20 ( 12 )   1027 - 1035   2017年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/ijnp/pyx078.

全件表示 >>

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • Nicotinic Acetylcholine Receptor Signaling in Neuroprotection (Eds.) Akaike A, Shimohama S, Misu Y

    Nitta A, Noike H, Sumi K, Miyanishi H, Tanaka T, Takaoka K, Nagakura M, Iegaki N, Kaji JI, Miyamoto Y, Muramatsu SI, Uno K.( 担当: 共著 ,  範囲: Shati/Nat8l and N-acetylaspartate (NAA) Have Important Roles in Regulating Nicotinic Acetylcholine Receptors in Neuronal and Psychiatric Diseases in Animal Models and Humans.)

    Springer Singapore  2018年 

     詳細を見る

    担当ページ:89-111   記述言語:英語   著書種別:学術書

  • 薬物受容体と疾患 − 薬物治療の理論と実際 − 宮崎瑞夫 編

    宮本嘉明, 鍋島俊隆( 担当: 共著 ,  範囲: グルタミン酸受容体と行動薬理)

    医薬ジャーナル社  2002年 

     詳細を見る

    担当ページ:94-104   記述言語:日本語   著書種別:学術書

MISC 【 表示 / 非表示

  • 薬物依存において発現変化する分子とそのシグナル経路 招待あり

    宮本嘉明, 傅柯ゼン, 宇野恭介, 新田淳美

    分子精神医学   2018年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

  • 薬物依存関連分子Shati/Nat8lとPiccoloについて 招待あり

    新田淳美, 宇野恭介,鍋島俊隆,宮本嘉明

    脳21   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

  • Behavioral phenotypes for negative symptoms in animal models of schizophrenia. 査読あり

    Miyamoto Y, Nitta A

    J Pharmacol Sci.   126 ( 4 )   310 - 320   2014年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    DOI: 10.1254/jphs.14R02CR.

  • 薬物依存関連新規分子の生理機能解明について 招待あり

    宮本嘉明, 斎鹿絵里子, 堀悦郎, 家垣典幸, 石川雄大, 鷲見和之, 鍋島俊隆, 村松慎一, 西条寿夫, 宇野恭介, 新田淳美

    日本神経精神薬理学雑誌   2013年08月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本神経精神薬理学会  

  • 薬物依存におけるピッコロの役割. 招待あり

    新田淳美, 日比陽子, 宮本嘉明, 鍋島俊隆

    日本アルコール・薬物医学会雑誌   2010年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本アルコール・薬物医学会  

受賞 【 表示 / 非表示

  • Young Investigator Fellowship Award.

    2011年09月   2nd Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology  

    Miyamoto Yoshiaki

     詳細を見る

    受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:大韓民国