Affiliation |
Faculty of Business Administration Department of Management |
Title |
Professor |
External Link |
ISHIKURA Keisuke
|
|
Degree 【 display / non-display 】
-
博士(体育科学) ( 2011.05 筑波大学 )
-
修士(体育学) ( 2007.03 筑波大学 )
From Graduate School 【 display / non-display 】
-
University of Tsukuba Doctor's Course Accomplished credits for doctoral program
- 2011.03
Country:Japan
-
University of Tsukuba Master's Course Completed
- 2007.03
Country:Japan
Employment Record in Research 【 display / non-display 】
-
Josai University Faculty of Business Administration Department of Management Professor
2020.04
Professional Memberships 【 display / non-display 】
-
日本体力医学会
-
日本運動生理学会
-
国際タウリン研究会日本支部
-
日本発育発達学会
Qualification Acquired 【 display / non-display 】
-
トライアスロンコーチ3
-
健康経営アドバイザー
-
トレーニング指導者 (JATI-ATI)
-
トライアスロンコーチ1
-
First Kind of High School Teacher License
Papers 【 display / non-display 】
-
「1回30分,週2回」の運動習慣ではロコモティブシンドロームは防げない
石倉惠介
城西大学経営学部紀要 21 25 - 39 2025.03
Authorship:Lead author Language:Japanese
-
タウリン摂取がバランス栄養食摂取後の運動時代謝へ及ぼす影響
石倉恵介,佐竹可衣,藤井績,松本直幸,松村正隆,宮﨑照雄,西園祥子
タウリンリサーチ 9 32 - 34 2023.09
Authorship:Lead author Language:Japanese Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)
-
A Study of Race Pacing in the Running Leg of the Japan University Triathlon Championship Reviewed International journal
Yuto Inai, Atsushi Aoyagi, Keisuke Ishikura, Hayate Namatame, Yoshiharu Nabekura, Takao Akama
Frontiers in Sports and Active Living 2022.06
Language:English Publishing type:Research paper (scientific journal)
-
Taurine supplementation enhances endurance capacity by delaying blood glucose decline during prolonged exercise in rats Reviewed International journal
Shoichi Komine, Teruo Miyazaki, Keisuke Ishikura, Takashi Matsui, Takashi Miyoshi, Song Gyu Ra, Akira Honda, Hideaki Soya, Shumpei Miyakawa, Hajime Ohmori
Amino Acids 54 251 - 260 2022
Language:English Publishing type:Research paper (scientific journal)
-
ヒトへのタウリン投与が長時間運動中の代謝へ及ぼす影響
石倉恵介
タウリンリサーチ 7 ( 1 ) 32 - 34 2021.09
Authorship:Lead author Language:Japanese Publishing type:Research paper (scientific journal)
Books and Other Publications 【 display / non-display 】
-
JSPOコーチ資格カリキュラム(コーチ3)
石倉恵介,谷口耕輔,青栁篤
2023.01
Responsible for pages:16-20
-
大学生のためのスポーツリテラシー&スポーツウェルネステキストブック
専修大学スポーツ研究所編
日本文化出版 2014.04
Misc 【 display / non-display 】
-
北坂戸にぎわいサロン10周年記念事業での活動―ロコモ予防運動―
石倉惠介,小野澤樹,尾崎貴紀,勝見大也,畑中悠都,國見光司
地域と大学 5 77 - 83 2025.03
Authorship:Lead author Language:Japanese
-
健康イベントでの活動 ‐ロコモを知ろう‐
石倉惠介,塚﨑杏,山田晃也,矢嶋涼,勝見大也,川上優翔,小野澤樹,和智弦汰,富德
地域と大学 ( 4 ) 43 - 51 2024.03
Authorship:Lead author Language:Japanese
-
分岐鎖アミノ酸(BCAA)投与がマラソン誘発性の血漿遊離アミノ酸濃度に及ぼす影響
石倉恵介
筑波大学研究基盤総合センター分析部門報告 44 - 45 2013.03
Authorship:Lead author Language:Japanese
-
遊歩道ウォーキングと足浴が運動強度・疲労・ストレスマーカーに及ぼす影響-傾斜歩行路と足湯を併用した中高年者の健康づくり策定-
大森肇,大城戸道生,石倉恵介
大和証券ヘルス財団研究業績集 31 162 - 167 2008.03
Authorship:Second author Language:Japanese
Presentations 【 display / non-display 】
-
マラソン中の総荷重の推定とマラソン誘発性筋損傷・炎症へ及ぼす影響
石倉惠介,時野谷勝幸,竹越一博,鍋倉賢治
第37回ランニング学会 2025.03
Event date: 2025.03
Language:Japanese
-
都市部のロコモティブシンドロームの認知度およびロコモティブシンドロームの割合
石倉惠介
第32回日本運動生理学会 2024.08
Event date: 2024.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
酸化ストレスを用いた長距離選手のコンディショニング評価
石倉恵介,櫛部静二
第36回ランニング学会 2024.03
Event date: 2024.03
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
-
酸化ストレスを用いた駅伝選手のコンディショニング評価
石倉恵介,櫛部静二
第13回トライアスロン・パラトライアスロン研究会 2024.02
Event date: 2024.02
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
タウリン摂取がバランス栄養食摂取後の運動時代謝へ及ぼす影響
石倉惠介,佐竹可衣,藤井績,松本直幸,松村正隆,宮﨑照雄,西園祥子
第9回タウリン研究会
Event date: 2023.03
Scientific Research Funds Acquisition Results 【 display / non-display 】
-
ニガウリによる筋肉への中性脂肪取り込み促進効果の機序解明
Grant number:23K10863 2023.04 - 2026.03
Authorship:Coinvestigator(s)
-
マラソン誘発性筋損傷の解明 -筋損傷は着地時の衝撃力で説明できるか?ー
Grant number:22K11580 2022.04 - 2026.03
Authorship:Principal investigator Grant type:Competitive
-
マラソンによる筋損傷の解明
Grant number:18K17878 2018.04 - 2021.03
Authorship:Principal investigator Grant type:Competitive
-
長時間運動時の血糖低下に及ぼすタウリン投与の影響
Grant number:23500774 2011.04 - 2014.03
Authorship:Collaborating Investigator(s) (not designated on Grant-in-Aid)
Other External Funds 【 display / non-display 】
-
分岐鎖アミノ酸投与によるマラソンによる筋損傷と炎症抑制効果
2013.12 - 2015.03
タンニング学会 研究助成
Authorship:principal_investigator Grant type:Competitive
-
BCAA投与がマラソン誘発性の血漿遊離アミノ酸濃度に及ぼす影響
2013.07 - 2014.03
筑波大学研究基盤総合センター分析部門 研究助成
Authorship:principal_investigator Grant type:Competitive
-
タウリン投与が骨格筋アミノ酸に及ぼす影響
2010.04 - 2011.03
筑波大学研究基盤総合センター分析部門 研究助成
Authorship:principal_investigator Grant type:Competitive
-
トライアスロン世界最高峰の大会(アイアンマン・ハワイ)においてエイジ優勝へのチャレンジ
2008.04 - 2010.03
ヤマハスポーツ振興財団 スポーツチャレンジ
Authorship:principal_investigator
Past of Commissioned Research 【 display / non-display 】
-
BCAA投与がマラソン,レジスタンス運動誘発性筋肉痛・筋損傷に及ぼす影響
2012.04 - 2013.03
テルモ 奨学寄附金
Authorship:Coinvestigator(s) Grant type:Collaborative (industry/university)
-
分岐鎖アミノ酸とタウリンの併用投与の運動による筋損傷予防と疲労回復促進効果の検討
2009.04 - 2011.03
生活文化舎 奨学寄附金
Authorship:Coinvestigator(s) Grant type:Collaborative (industry/university)