Affiliation |
Faculty of Economics Department of Economics |
Title |
Professor |
Laboratory Address |
1-1 Keyakidai, Sakado-shi, Saitama, 350-0295, JAPAN |
Contact information |
|
External Link |
Takemura Toshihiko
|
|
Degree 【 display / non-display 】
-
Ph.D (Applied Economics) ( 2006.07 Osaka University )
-
修士(経済学) ( 2002.03 大阪大学 )
-
学士(情報学) ( 1998.03 関西大学 )
Research Areas 【 display / non-display 】
-
Humanities & Social Sciences / Economic policy
-
Humanities & Social Sciences / Money and finance
-
Humanities & Social Sciences / Library and information science, humanistic and social informatics
From School 【 display / non-display 】
-
Kansai University Faculty of Informatics Department of Informatics Graduated
1994.04 - 1998.03
Country:Japan
From Graduate School 【 display / non-display 】
-
Osaka University Graduate School, Division of Economics Doctor's Course Accomplished credits for doctoral program
2002.04 - 2005.03
Country:Japan
Employment Record in Research 【 display / non-display 】
-
Josai University Faculty of Economics Department of Economics Professor
2019.04
-
Josai University Center of Mathematical and Data Sciences Professor
2021.04
External Career 【 display / non-display 】
-
Saga University Associate Professor
2016.04 - 2019.03
Country:Japan
-
Saga University Associate Professor
2015.01 - 2019.03
Country:Japan
-
Saga University Faculty of Economics Associate Professor
2013.04 - 2019.03
Country:Japan
-
Kansai University Assistant Professor
2008.10 - 2013.03
Country:Japan
-
Kansai University
2005.04 - 2008.09
Country:Japan
Qualification Acquired 【 display / non-display 】
-
Health Supervisor (first kind)
-
システムアドミニストレータ試験
Papers 【 display / non-display 】
-
キャッシュレス決済サービスの利用意図に影響を与える要因分析
竹村敏彦
城西大学大学院研究年報 34 2021.03
Authorship:Lead author Language:Japanese Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)
-
パーソナル情報の経済的価値の推計
竹村敏彦
城西大学経済・経営紀要 39 2021.03
Authorship:Lead author Language:Japanese Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)
-
The Impact of Information Technology Investment Announcements on the Market Value of the Japanese Regional Banks Reviewed International journal
Takeda, F., Takeda, K., Takemura, T., Ueda, R.
Finance Research Letters 2020.10
Language:English Publishing type:Research paper (scientific journal)
-
イベントスタディによるITサプライチェーン上のセキュリティインシデントが株価に与える影響の測定
竹村敏彦・小山明美・小川隆一
RISS Discussion Paper Series ( 84 ) 2020.03
Authorship:Lead author Language:Japanese Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)
-
Oppertunities and Constraints when Balancing Work and Family Roles in Institutional and Non-Institutional Contexts in Sri Lanka Reviewed International journal
Samaranayake, S.U., Takemura, T.
The Vidyodaya Journal of Management 6 ( 1 ) 29 - 57 2020.02
Authorship:Second author Language:English Publishing type:Research paper (scientific journal)
Books and Other Publications 【 display / non-display 】
-
Approaches and Processes for Managing the Economics of Information Systems. By Tsiakis, T., Kargidis, T., Katsaros, P. (Eds.)
Takemura, T.( Role: Sole author , Chapter 11: Unethical Information Security Behavior and Organizational Commitment)
IGI Global Publication 2014.01 ( ISBN:9781466649835 )
Responsible for pages:181-198 Language:English Book type:Scholarly book
-
Economics of Information Security and Privacy. By Bohme, R. (Ed.)
Takemura, T., Komatsu, A.( Role: Joint author , Chapter 5: An Empirical Study on Information Security Behaviors and Awareness)
Springer 2013.12 ( ISBN:9783642394973 )
Responsible for pages:95-114 Language:English Book type:Scholarly book
-
きっちり学ぶ経済学入門
江良亮・森脇祥太・徳原悟・高橋意知郎・竹村敏彦・尾身祐介・坂本博史・矢口優・四方田雅史・神林邦明・清水政行( Role: Sole author , 第7章: ゲーム理論)
日本評論社 2011.03 ( ISBN:9784535556638 )
Total pages:276 Responsible for pages:129-158 Language:Japanese Book type:Textbook, survey, introduction
-
Advanced Technologies. By Jayanthakumaran, K. (Ed.)
Takemura, T., Osajima, M., Kawano, M.( Role: Joint author , Chapter 5: Economic Analysis on Information Security Incidents and the Countermeasures: The Case of Japanese Internet Service Providers)
INTEH 2009.12 ( ISBN:9789533070094 )
Responsible for pages:73-89 Language:English Book type:Scholarly book
-
情報通信技術の経済分析-企業レベルデータを用いた実証分析-
竹村敏彦( Role: Sole author)
多賀出版 2008.03 ( ISBN:9784811573915 )
Total pages:233 Language:Japanese Book type:Scholarly book
Misc 【 display / non-display 】
-
Society 5.0におけるトラストの構築 Invited
竹村敏彦
アド・スタディーズ ( 70 ) 27 - 32 2019.12
Authorship:Lead author Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)
Presentations 【 display / non-display 】
-
AI誤判断による価値損失の定量的評価
島成佳・小川隆一・佐川陽一・竹村 敏彦
コンピュータセキュリティシンポジウム2022(CSS2022) 2022.10
Event date: 2022.10
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:熊本城ホール・オンライン
-
AI誤判断に関する利用時品質のトラスト構築についての考察
島成佳・小川隆一・佐川陽一・竹村 敏彦
第47回セキュリティ心理学とトラスト研究会(SPT) 2022.05
Event date: 2022.05
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
コロナ禍におけるセキュリティ・インシデント被害等に対する株価の反応に関する分析
竹村敏彦・小山明美・小川隆一
2022年暗号とセキュリティシンポジウム(SCIS2022)
Event date: 2022.01
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:グランキューブ大阪・ハイブリッド
-
テレワークにおけるBYOD利用時のセキュリティ等の不安に関する分析
森淳子・小山明美・小川隆一・竹村敏彦
2022年暗号とセキュリティシンポジウム(SCIS2022)
Event date: 2022.01
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:グランキューブ大阪・ハイブリッド
-
コロナ禍のテレワーク導入と組織のセキュリティ対策への影響に関する分析
小山 明美, 森 淳子, 小川 隆一, 竹村 敏彦
第93回電子化知的財産社会基盤研究会(EIP)
Event date: 2021.09
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:オンライン
Awards 【 display / non-display 】
-
CSS2015SPT論文賞
2015.10 情報処理学会SPT研究会 サイバーリスクに関する実証分析
和泉あゆみ・小松文子・加藤慎也・竹村敏彦
Award type:Award from Japanese society, conference, symposium, etc. Country:Japan
-
日本セキュリティ・マネジメント学会論文賞
2014.06 日本セキュリティ・マネジメント学会 個人情報活用オンラインサービスに対する信頼感と利用意図に関する要因分析
熊谷洋子・島成佳・竹村敏彦・小松文子
Award type:Award from Japanese society, conference, symposium, etc. Country:Japan
Scientific Research Funds Acquisition Results 【 display / non-display 】
-
日本における金融行動と金融リテラシー、行動バイアス、トラストに関する実証研究
2021.04 - 2024.03
科学研究費補助金 基盤研究(C)
神津多可思
-
FinTechが社会・経済に与える影響に関する学際的研究:社会デザイン構築に向けて
2017.04 - 2020.03
科学研究費補助金 基盤研究(C)
羽石寛志
-
日本における個人金融行動ならびに意思決定バイアスに関する実証分析
2017.04 - 2020.03
科学研究費補助金 基盤研究(C)
神津多可思
-
IoT社会における情報セキュリティとプライバシーに関する実証分析
2016.04 - 2019.03
科学研究費補助金 基盤研究(C)
竹村敏彦
-
個票データに基づく日本における個人の金融資産運用に関する意思決定バイアスの研究
2014.04 - 2017.03
科学研究費補助金 基盤研究(C)
神津多可思
Other External Funds 【 display / non-display 】
-
社会課題の解決を目的としたデータ分析に基づく政策提言~安心・安全な社会の実現に向けて~
2019.04 - 2022.03
城西大学 城西大学学長所管研究奨励金
竹村敏彦
Grant type:Competitive
-
日本における消費者のキャッシュレス化に関する実証研究
2018.08 - 2019.07
民間財団等 財団法人ゆうちょ財団研究助成
竹村敏彦
Grant type:Competitive
-
情報セキュリティに関する行動経済学的接近
2016.04 - 2018.09
民間財団等 財団法人KDDI財団調査研究助成
竹村敏彦
Grant type:Competitive
-
ネット上における行動が与える社会・経済的インパクトに関する研究
2013.04 - 2014.03
民間財団等 財団法人電気通信普及財団研究調査助成
竹村敏彦
Grant type:Competitive
-
中小企業の情報セキュリティ対策に関する経済学的研究
2011.04 - 2012.03
民間財団等 財団法人全国銀行学術研究振興財団研究助成
竹村敏彦
Grant type:Competitive
Past of Commissioned Research 【 display / non-display 】
-
セキュリティエコノミックスの検討
2019.11 - 2020.03
民間企業 General Consignment Study
Past of Cooperative Research 【 display / non-display 】
-
セキュリティエコノミックスに関する共同研究
2018.11 - 2019.03
民間企業 Collaboration in Japan
竹村敏彦
-
セキュリティエコノミクスの研究
2017.05 - 2018.03
民間企業 Collaboration in Japan
竹村敏彦
-
セキュリティエコノミクスの研究
2016.07 - 2017.03
民間企業 Collaboration in Japan
竹村敏彦
-
セキュリティエコノミクスの研究
2015.04 - 2016.03
民間企業 Collaboration in Japan
竹村敏彦
Preferred joint research theme 【 display / non-display 】
-
情報セキュリティ、プライバシーに関する社会・経済学的研究
-
AIやIoT、FinTech、キャッシュレスに関する社会・経済学的研究
-
個人投資家意識、個人の金融資産選択に関する研究
-
医療安全文化・意識に関する研究
Teaching Experience 【 display / non-display 】
-
データ科学特論
-
産業組織論
-
経済数学基礎
Institution:Saga University
-
産業組織特論
-
ミクロ経済学入門
Institution:Saga University