講演・口頭発表等 - 堀井 徳光
-
架空のCOVID-19新治療薬に対する服薬意思のシナリオ調査 〜不確実状況における情報提供のあり⽅について〜
吉⽥ 暁、堀井 徳光、⼤島 新司、三ケ⽥ 潤哉、⾼橋 直仁、武藤 ⾹絵、井上 直⼦、沼尻 幸彦、⼤嶋 繁、⼩林 ⼤介
日本薬学会 第141回年会 日本薬学会
開催年月日: 2021年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:広島
-
かかりつけ薬剤師制度認識による患者の行動変化
大嶋繁 ,堀井徳光 , 根岸彰生, 大島新司, 武藤香絵 ,井上直子, 小林大介
第53回 日本薬剤師会学術大会 日本薬剤師会
開催年月日: 2020年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:北海道
-
薬局薬剤師による処方変更提案時の根拠情報と医師の受諾率
鈴木恵里花、堀井徳光、武藤香絵、井上直子、大嶋繁、畑中典子
第4回 日本老年薬学会学術大会 日本老年薬学会
開催年月日: 2020年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:神戸
-
在宅ケアに関わる専門職間における役割認識の現状調査
井上直子、大場啓貴、根岸彰生、堀井徳光、武藤香絵、大島新司、大嶋繁、小林大介
第4回 日本老年薬学会学術大会 日本老年薬学会
開催年月日: 2020年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:神戸
-
インターネットを用いた日本の地域薬局利用患者のQOL実態調査:一般国民との比較
河田 慎也、堀井 徳光、武藤 香絵、井上 直子、脇山 春菜、根岸 彰生、冲田 光良、大島 新司、沼尻 幸彦、大嶋 繁、小林 大介
日本薬学会 第140回年会 日本薬学会
開催年月日: 2020年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:京都
-
終末期在宅癌患者の強オピイド使用量増加の因子探索
井上 直子、真鍋 拓也、堀井 徳光、武藤 香絵、大嶋 繁
第25回 埼玉県薬剤師会学術大会 埼玉県薬剤師会
開催年月日: 2019年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
日本の保険薬局における患者のQOLの現状と自己採点による健康状態点数との関連性
「大原駿汰, 堀井徳光, 武藤香絵, 井上直子, 脇山春菜, 秋元勇人, 冲田光良, 根岸彰生, 大島新司, 大嶋 繁, 小林大介」
第12回日本薬局学会学術総会 日本薬局学会
開催年月日: 2018年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:愛知県名古屋市
-
スタチン系薬物の横紋筋融解症発現タイミング:作用強度や併用薬による影響
「樋口智也, 秋元勇人, 脇山春菜, 根岸彰生, 冲田光良, 堀井徳光, 大島新司, 沼尻幸彦, 井上直子, 大嶋 繁, 小林大介」
第12回日本薬局学会学術総会 日本薬局学会
開催年月日: 2018年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:愛知県名古屋市
-
薬剤師が在宅業務で行う高齢者総合的機能評価(CGA)ツール作成のための予備的文献調査
「大西祐輔,荻原康平,堀井徳光,武藤香絵,井上直子,大嶋繁」
日本社会薬学会第37年会 日本社会薬学会
開催年月日: 2018年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:千葉県船橋市
-
新制度薬剤師国家試験における試験問題の文字数及び文章の難易度の調査-「法規・制度・倫理」の試験問題から-
「沼尻幸彦, 小島裕, 黒田陽子, 木村聡一郎, 近藤誠一, 荻原政彦, 新津勝, 北原嘉泰, 堀井徳光, 井上直子, 大嶋繁, 脇山春菜, 秋元勇人, 冲田光良, 根岸彰生, 大島新司, 小林大介」
第3回日本薬学教育学会大会 日本薬学教育学会
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京都品川区
-
フェニトインの脳中遊離型濃度と痙攣閾値上昇効果に及ぼす Lipopolysaccharide 投与の影響
「山内康寛, 根岸彰生, 脇山春菜, 秋元勇人, 冲田光良, 堀井徳光, 大島新司, 沼尻幸彦, 井上直子, 大嶋繁, 小林大介」
第62回日本薬学会関東支部大会 日本薬学会
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京都中野区
-
城西大学薬局における在宅業務の業務量と収益の現状
「大橋悠,堀井徳光,武藤香絵,井上直子,大嶋繁」
埼玉医療薬学懇話会第38回学術研究講演会 埼玉医療薬学懇話会
開催年月日: 2018年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:日本薬科大学