所属 |
薬学部 薬学科 |
職名 |
教授 |
外部リンク |
研究分野 【 表示 / 非表示 】
-
ライフサイエンス / 薬系衛生、生物化学
-
ライフサイエンス / 皮膚科学
-
ライフサイエンス / 医療薬学
-
環境・農学 / 環境負荷、リスク評価管理
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
城西大学 薬学部 薬学科 教授
2017年04月 - 現在
-
城西大学 薬学部 薬科学科 講師
2013年04月 - 2017年03月
-
城西大学 薬学部 助手
1987年04月 - 1992年03月
学外略歴 【 表示 / 非表示 】
-
東海大学 医学部 客員教授
2018年04月 - 現在
国名:日本国
-
東海大学 医学部 客員准教授
2014年10月 - 2018年03月
国名:日本国
-
東海大学 創造科学技術研究機構 研究補助員
2011年05月 - 2014年09月
国名:日本国
-
あぜがみ薬局 薬剤師
2010年04月 - 2011年04月
国名:日本国
-
富山医科薬科大学 薬学部 助手
1993年04月 - 2001年03月
国名:日本国
所属学協会 【 表示 / 非表示 】
-
薬剤師国家試験問題検討委員会「物理・化学・生物」部会
2022年04月 - 現在
-
薬学教育協議会 生化学分野
2019年04月 - 現在
-
埼玉県薬物指定審査委員会
2018年09月 - 現在
-
日本生化学会
2017年04月 - 現在
-
日本分子生物学会
2015年04月 - 現在
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Potential UV-Protective Effect of Freestanding Biodegradable Nanosheet-Based Sunscreen Preparations in XPA-Deficient Mice. 招待あり 査読あり 国際誌
Tomomi Hatanaka, Khampeeraphan Ramphai, Shun Takimoto, Hiromi Kanda, Nami Motosugi, Minoru Kimura, Tomotaka Mabuchi, Midori Oyama, Tomoharu Takeuchi, Yosuke Okamura
Pharmaceutics 14 ( 2 ) 431 2022年02月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:MDPI
-
フタル酸エステルの経皮吸収におけるエステラーゼの機能解析 招待あり 査読あり
畑中朋美 、武内智春、大山翠
アレルギーの臨床 41 ( 6 ) 518 - 522 2021年06月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:(株)北隆館
-
城西大学薬学部薬学科での薬学基礎教育への解説作成型Team-based Learningの導入とその効果の評価 査読あり
秋元 祐佳里,畑中朋美,関 俊暢
城西大学教職課程センター紀要 ( 5 ) 43 - 51 2021年03月
担当区分:第二著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要) 出版者・発行元:城西大学教職課程センター
その他リンク: https://libir.josai.ac.jp/il/meta_pub/G0000284repository
-
Alopecia areata susceptibility variant identified by MHC risk haplotype sequencing reproduces symptomatic patched hair loss in mice. 査読あり 国際誌
68) Akira Oka, Atsushi Takagi, Etsuko Komiyama, Nagisa Yoshiwara, Shuhei Mano, Kazuyoshi Hosomichi, Shingo Suzuki, Yuko Haida, Nami Motosugi, Tomomi Hatanaka, Minoru Kimura, Mahoko Takahashi Ueda, So Nakagawa, Hiromi Miura, Masato Ohtsuka, Masayuki Tanaka, Tomoyoshi Komiyama, Asako Otomo, Shinji Hadano, Tomotaka Mabuchi, Stephan Beck, Hidetoshi Inoko, Shigaku Ikeda
EBioMedicine 57 102810 2020年07月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Galectin-2 has bactericidal effects against Helicobacter pylori in a β-galactoside-dependent manner. 査読あり 国際誌
Takaharu Sasaki, Rei Saito, Midori Oyama, Tomoharu Takeuchi, Toru Tanaka, Hideshi Natsume, Mayumi Tamura, Yoichiro Arata, Tomomi Hatanaka
Int J Mol Sci 21 ( 8 ) 2697 - 2708 2020年04月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
DOI: 10.3390/ijms21082697
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
Skin Permeation and Disposition of Therapeutic and Cosmeceutical Compounds.
Sugibayashi K, Hatanaka T et al.( 担当: 共著 , 範囲: Systemic absorption of chemicals and its kinetics)
Springer Japan 2017年 ( ISBN:978443156526 )
総ページ数:428 担当ページ:77-85 記述言語:英語 著書種別:学術書
-
Skin Permeation and Disposition of Therapeutic and Cosmeceutical Compounds.
Sugibayashi K, Hatanaka T et al.( 担当: 共著 , 範囲: Skin metabolism of chemicals)
Springer Japan 2017年 ( ISBN:978443156526 )
総ページ数:428 担当ページ:67-76 記述言語:英語 著書種別:学術書
-
シックハウス症候群の概念,病態,動物実験.シックハウス症候群マニュアル:日常診療のガイドブック
日本臨床環境医学会( 担当: 共著)
東海大学出版会 2013年08月 ( ISBN:978-4-486-01969-5 )
総ページ数:79 担当ページ:13-19 記述言語:日本語 著書種別:学術書
MISC 【 表示 / 非表示 】
-
フタル酸エステルの皮膚からの吸収に果たすエステラーゼの役割 招待あり
畑中朋美 、武内智春、大山翠
アレルギーの臨床 41 ( 14 ) 1265 - 1269 2021年12月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:(株)北隆館
-
ガレクチン-2:その活性制御と生体防御におけるはたらき 招待あり 査読あり
武内智春、田村真由美、荒田洋一郎、畑中朋美
生化学 92 ( 4 ) 563 - 566 2020年04月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)
-
シックハウス症候群患者のフタル酸エステル経皮吸収における神経障害標的エステラーゼの役割 招待あり
畑中朋美
埼玉県薬剤師会雑誌 3 12 - 16 2019年03月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要) 出版者・発行元:埼玉県薬剤師会
-
有効成分の体内動態を制御する機能性化粧品への生体適合性超薄膜の適用性評価。 招待あり
木村 穣、畑中朋美
東海大学先進生命科学研究所紀要 1 54 - 57 2017年
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)
-
PNPLA6遺伝子の脳における機能―有機リン被爆との関連から 招待あり
木村 穣、笹岡俊邦、畑中朋美,
平成27年度新潟大学脳研究所「脳神経病理標本資源活用の先端的共同研究拠点」共同利用・共同研究報告書 437 - 439 2016年
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
ガレクチン-8の酸化が赤血球凝集活性試験に与える影響
田村真由美、肥留間絢美、渡邊里佳子、岡沙織、武内智春、畑中朋美、荒田洋一郎
日本薬学会第143年会 日本薬学会
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:札幌 国名:日本国
-
ヒト表皮角化細胞に及ぼすフェンバレレートとそのアセチレン誘導体の影響
石井宏樹、島田友紀、佐々木茂喜、高橋勇己、大山翠、武内智春、毛塚智子、馬渕智生、畑中朋美
日本薬学会第143年会
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
国名:日本国
-
ガレクチン-7はヒト表皮角化細胞におけるインターロイキン-6発現を誘導する
大山翠、竹内七南、松原千歳、武内智春、畑中朋美
第54回日本生化学大会 日本生化学会
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋 国名:日本国
-
キトサン分解物が破骨細胞分化を抑制する
武内智春、松浦朋花、吉羽寛奈、大山翠、畑中朋美
第41回日本糖質学会年会 日本糖質学会
開催年月日: 2022年09月 - 2022年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:大阪 国名:日本国
-
フタル酸ジブチルの皮膚内代謝に及ぼすカルボキシルエステラーゼと神経障害標的エステラーゼの影響
畑中朋美、鳴嶋涼、野津尚記、大山翠、武内智春、坂部貢、加藤明、木村穣、馬渕智生
第30回日本臨床環境医学会学術集会 日本臨床環境医学会
開催年月日: 2022年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
産業財産権 【 表示 / 非表示 】
-
エアロゾール組成物及びエアロゾール製品並びに生分解ポリマー薄膜の製造方法
畑中朋美、岡村陽介、西片百合、中島康友、上條北斗
出願番号:特願2022-35200 出願日:2022年03月
出願国:国内 取得国:国内
受賞 【 表示 / 非表示 】
-
第30回日本臨床環境医学会学術集会奨励賞
2022年06月 日本臨床環境医学会 フタル酸エステルの皮膚内代謝に及ぼすカルボキシルエステラーゼと神経障害標的エステラーゼの影響
畑中朋美
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
-
第24回日本臨床環境医学会学術集会会長賞
2015年06月 日本臨床環境医学会 シックハウス症候群原因物質の経皮吸収に及ぼすNTE活性の影響
畑中朋美、荻野瑛里奈、山村勇貴、本杉奈美、竹内絵理、坂部 貢、杉野雅浩、従二和彦、木村 穣
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
-
平成5年度日本薬剤学会優秀論文賞
1994年09月 日本薬剤学会 エタノールの濃度及び時間依存性経皮吸収促進効果
畑中朋美、下山勝、杉林堅次、森本雍憲
受賞区分:学会誌・学術雑誌による顕彰 受賞国:日本国
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
シックハウス症候群アジュバントの経皮吸収量と皮膚内代謝活性の定量的解析
研究課題/領域番号:23K11461 2023年04月 - 2026年03月
科学研究費補助金 基盤研究(C)(一般)
畑中朋美、馬渕智生
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:4810000円 ( 直接経費:3700000円 、 間接経費:1110000円 )
-
遺伝子操作マウスを用いた神経障害エステラーゼの新規機能解析
研究課題/領域番号:21K06847 2021年04月 - 2024年03月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
木村穣、加藤明、畑中朋美
担当区分:研究分担者
-
新溶媒としての液化ガスを利用した生分解性ナノ薄膜スプレー法の確立と医用展開
研究課題/領域番号:21K19928 2021年04月 - 2024年03月
科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究
岡村陽介、畑中朋美
担当区分:研究分担者 資金種別:競争的資金
-
皮膚内エステラーゼ活性を指標とするシックハウス症候群発症リスク評価法の構築
研究課題/領域番号:20K12210 2020年04月 - 2023年03月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
畑中朋美、馬渕智生
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )
-
皮膚内代謝を基盤としたシックハウス症候群発現リスク評価法の確立
研究課題/領域番号:16K00625 2016年04月 - 2019年03月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
畑中朋美、木村 穣
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
共同研究実施実績 【 表示 / 非表示 】
-
外用剤への応用可能な薬剤の生化学的機能評価およびその皮膚透過性の検討
2022年04月 - 現在
ヒノキ新薬 国内共同研究
-
生分解性樹脂の加工方法の検討
2021年04月 - 現在
東海大学、東洋エアゾール工業 国内共同研究
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
生物学入門
2020年09月 - 2023年03月
-
薬学総合演習A
2019年10月 - 現在
-
薬学総合演習Ⅱ
2019年10月 - 現在
-
薬学総合演習B
2019年10月 - 現在
-
分子免疫学演習
2019年04月 - 現在
その他教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示 】
-
モバイルシステムを用いた基礎学習
2019年04月 - 現在
薬学総合演習A及びBにて、PESSモバイル学習システムを用いて薬剤師国家試験の必須問題レベルの問題の学習法を学ばせる
-
グループ学習による応用学習
2019年04月 - 現在
薬学総合演習A及びBにて、薬剤師国家試験の理論問題レベルの問題をグループ学習により学習し、解説スライドを作成して発表させる。
-
WebClassを用いた資料配布
2017年04月 - 現在
事前に授業内容に関する資料をWebClassを用いて配布し、予習を促している。
-
WebClassによる課題評価
2017年04月 - 現在
WebClass上で単元ごとに課題を提示し、提出された内容の評価を成績に10%の割合で組み込んでいる。
委員歴 【 表示 / 非表示 】
-
日本薬学会 日本薬学会生物系薬学部世話人会
2023年04月 - 現在
団体区分:学協会
-
日本薬学会 関東支部幹事
2021年04月 - 現在
団体区分:学協会
-
日本薬学会 代議員
2019年04月 - 2022年03月
団体区分:学協会
-
埼玉県地方薬事審議会 委員長
2018年09月 - 2022年08月
団体区分:自治体
-
埼玉県薬物指定審査委員会 委員長
2018年09月 - 2022年08月
団体区分:自治体
社会貢献活動 【 表示 / 非表示 】
-
夢ナビライブ
役割:講師
株式会社フロムページ 2022年10月
種別:セミナー・ワークショップ
-
第11回大学・専門学校教職員対象オンラインセミナー
役割:講師
株式会社ナガセ 2022年07月 - 2022年08月
種別:セミナー・ワークショップ
-
夢ナビライブ
役割:講師
株式会社フロムページ 2021年10月
種別:セミナー・ワークショップ
-
夢ナビライブ
役割:講師
株式会社フロムページ 2020年05月
種別:セミナー・ワークショップ
-
埼玉県立岩月高等学校模擬授業
役割:講師
2019年01月
種別:出前授業
学内活動 【 表示 / 非表示 】
-
2021年04月 - 現在 薬学部入試実施委員会 (部局内委員会)
-
2021年04月 - 現在 薬学教育自己点検評価委員会 (専攻内委員会)
-
2021年04月 - 現在 迷惑・不正行為対策委員会 (部局内委員会)
-
2020年04月 - 現在 学科構想委員会 (専攻内委員会)
-
2020年04月 - 現在 教育支援委員会 (専攻内委員会)