ティティ レイ (ティティ レイ)

Thithi Lay

写真a

所属

理学部 化学科

外部リンク

 

論文 【 表示 / 非表示

  • 高温環境におけるピエゾ材料の熱安定性 査読あり 国際誌

    1 ( 1 )   481 - 484   2019年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Piezoelectric sensors and actuators are widely used in sensing applications such as vehicle high pressure monitoring system, diesel engine sensing, airplane engine monitoring system, etc. These applications are op-erated under extreme conditions such as high temperature, low temperature, high pressure, and high electric field.
    This research work focused on measurement method and device properties under high temperature as a function of time. Electromechanical coupling factor ((Kp) which is important for energy conversion from electrical properties to mechanical properties and vice versa is calculated and compared at various temperature. To achieve precise values of electromechanical coupling factor we used measurement protocol which is stated in JIS(R1699-12016) and carried out the experiment according to the protocol. Calculated electromechanical factor for both multilayer and round disk piezoelectric materials from room temperature to 160℃. From the results of calculated electromechanical coupling factor (Kp) present measurement protocol might be able to apply as differential thermal analysis method for material and device properties under high temperature.

科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 水熱法による発電デバイスの医療・環境モニタリングセン サーへの応用

    2019年04月 - 2022年03月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

    ティティレイ、森田 剛

     詳細を見る

    圧電発電デバイスの研究では、単に圧電定数が高ければ優れた高電力となるわけではなく、高い限界振動速度(小さな非線形機械定数)の実現が本質的に重要となる。本研究は、
    50μm以上の膜厚を持つ圧電厚膜を導入し、共振デバイスとしての観点から厚膜の性能向上を行い、エネルギー変換論に立脚した最適設計指針を確立することで、革新的な圧電発電デバイスを目指す。すなわち、本研究は独自開発した圧電厚膜材料を単に導入するだけでなく、本質的な設計指針を確立することで、新しい環境圧電発電デバイスとしてのパラダイムシフトをもたらす。それによってこれまでない新機能を持つ圧電発電デバイスとして医療・環境ヘルスへの応用展開を目的とする。