所属 |
理学部 化学科 |
連絡先 |
|
外部リンク |
所属学協会 【 表示 / 非表示 】
-
日本動物学会
2006年09月 - 現在
-
日本進化学会
2010年04月 - 現在
-
日本魚類学会
2015年06月 - 現在
-
Society for Integrative and Comparative Biology
2017年04月 - 現在
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Mother-to-embryo vitellogenin transport in a viviparous teleost Xenotoca eiseni. 査読あり 国際誌
Atsuo Iida, Hiroyuki N. Arai, Yumiko Someya, Mayu Inokuchi, Takeshi A. Onuma, Hayato Yokoi, Tohru Suzuki, Eiichi Hondo, and Kaori Sano
PNAS 116 ( 44 ) 22359 - 22365 2019年10月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Male parental assistance in embryo hatching of barred-chin blenny Rhabdoblennius nitidus. 査読あり 国際誌
Kaori Sano, Risa Yokoyama, Takako Kitano, Takeshi Takegaki, Nobumasa Kitazawa, Toyoji Kaneko, Yoshihide Nishino, Shigeki Yasumasu, Mari Kawaguchi
J Exp Zool B Mol Dev Evol. 332 ( 3-4 ) 81 - 91 2019年04月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
DOI: 10.1002/jez.b.22854
-
Fibroblast growth factor signaling is required for early somatic gonad development in zebrafish. 査読あり
Leerberg Dena M, Sano Kaori, Draper Bruce W
PLoS Genet 13 ( 9 ) e1006993 - e1006993 2017年09月
-
Comparison of Egg Envelope Thickness in Teleosts and its Relationship to the Sites of ZP Protein Synthesis. 査読あり
Sano Kaori, Kawaguchi Mari, Katano Keita, Tomita Kenji, Inokuchi Mayu, Nagasawa Tatsuki, Hiroi Junya, Kaneko Toyoji, Kitagawa Takashi, Fujimoto Takafumi, Arai Katsutoshi, Tanaka Masaru, Yasumasu Shigeki
J Exp Zool B Mol Dev Evol 328 ( 3 ) 240 - 258 2017年05月
-
Evolutionary Changes in the Developmental Origin of Hatching Gland Cells in Basal Ray-Finned Fishes. 査読あり
Nagasawa Tatsuki, Kawaguchi Mari, Yano Tohru, Sano Kaori, Okabe Masataka, Yasumasu Shigeki
Zoolog Sci 33 ( 3 ) 272 - 281 2016年06月
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
遺伝子から解き明かす「魚」の不思議な世界
編集:神田真司, 分担執筆:他14名( 担当: 分担執筆 , 範囲: 11章 魚の卵の膜とそれを分解する酵素の共進化)
一色出版 2019年08月 ( ISBN:978-4909383075 )
総ページ数:480 担当ページ:313-349 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
In Medaka: A Model for Organogenesis, Human Disease and Evolution.
Edited by H Takeda, K Naruse and M Tanaka.( 範囲: chapter 24: Molecular Evolution of Teleostean Hatching Enzymes and Their Egg Envelope Digestion Mechanism: An aspect of Co-Evolution of Protease and Substrate.)
Springer Japan 2011年 ( ISBN:978-4-431-92691-7 )
総ページ数:387 担当ページ:chapter 24: 361-374 記述言語:英語 著書種別:学術書
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
肝臓で作られる魚類の強固な卵膜~その形成機構の解明~
2019年04月 - 2022年03月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
佐野香織
-
卵膜タンパク質と孵化酵素遺伝子の分子共進化
2012年04月 - 2015年03月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
安増茂樹、川口眞理 佐野香織
-
進化過程における新規機能遺伝子の誕生~真骨魚類孵化酵素をモデルとして
2012年04月 - 2015年03月
科学研究費補助金 若手研究(B)
その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
水産資源を守る卵膜の構造進化の理解
2019年04月 - 2020年03月
文部科学省 私学事業団 女性研究者奨励金
佐野香織
資金種別:競争的資金