所属 |
薬学部 薬学科 |
職名 |
教授 |
外部リンク |
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
千葉大学 薬学研究科 博士課程 修了
- 2007年03月
国名:日本国
-
千葉大学 薬学研究科 修士課程 修了
- 1998年03月
国名:日本国
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
城西大学 薬学部 薬学科 教授
2020年04月 - 現在
-
城西大学 薬学部 薬学科 准教授
2012年04月 - 2020年03月
-
城西大学 薬学部 薬学科 助教
2008年04月 - 2012年03月
学外略歴 【 表示 / 非表示 】
-
大東文化大学 スポーツ・健康科学部 看護学科 講師
2023年04月 - 現在
-
群馬大学 医学系研究科 講師
2016年04月 - 現在
国名:日本国
所属学協会 【 表示 / 非表示 】
-
アメリカ化学会
2019年11月 - 現在
-
日本静脈経腸栄養学会
2011年01月 - 現在
-
日本病態栄養学会
2010年12月 - 現在
-
日本ファーマシューテイカルコミュニケーション学会
2008年10月 - 現在
-
アメリカ薬剤学会
2007年04月 - 現在
研究経歴 【 表示 / 非表示 】
-
高齢者糖尿病患者のα-GI剤の有効性と安全性
共同研究
研究期間: 2006年10月 - 現在
-
医薬品の物性評価
(選択しない)
研究期間: 2004年04月 - 現在
-
高齢者への経腸栄養管理、栄養剤の安全性
共同研究
研究期間: 2003年07月 - 現在
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Preparation and Spectroscopic Characterization of Ternary Inclusion Complexes of Ascorbyl Palmitate and Urea with γ-Cyclodextrin 査読あり 国際共著
Yutaka Inoue, Ayumi Nanri, Florencio Jr. Arce, Gerard Lee See, Takashi Tanikawa, Takami Yokogawa, Masashi Kitamura
ChemEngineering 7 ( 2 ) 2023年03月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Satisfaction Level of Participants with the Content Health Promotion Seminars Organized by Community Pharmacies in Chiba, Japan 査読あり
Yutaka Inoue, Mana Shibata, Takashi Tanikawa, Nana Komiya
Journal of Drug Research and Development 9 ( 1 ) 1 - 7 2023年03月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
臨床と卒業研究の融合におけるハイブリット人材育成へ 査読あり
井上 裕
YAKUGAKU ZASSHI 143 ( 3 ) 257 - 260 2023年03月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Verifcation of nanoparticle formation, skin permeation, and apoptosis using nobiletin as a methoxyfavonoid derivative 査読あり
Yutaka Inoue, Moe Ishizawa, Shoko Itakura, Takashi Tanikawa and Hiroaki Todo
AAPS Open 17 2022年11月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語
-
Lignin, an active component in the corn silk water extract, inhibits glycation 査読あり
Aiko Sano, Yutaka Inoue, Ryuichiro Suzuki
Scientifc Reports 12 17764 2022年10月
担当区分:第二著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
薬物治療学 (改訂12版) visual core pharma
編集・執筆者一覧含む (井上裕)( 担当: 共著 , 範囲: 胃炎、腸炎(急性腸炎))
南山堂 2023年04月
-
見逃されやすい副作用・相互作用 降圧薬
井上 裕
救急医学 2023年02月
担当ページ:8 記述言語:日本語
-
薬物治療学 (改訂11版) visual core pharma
編集・執筆者一覧含む (井上裕)( 担当: 共著 , 範囲: 胃炎、腸炎(急性腸炎))
南山堂 2022年04月
総ページ数:910 担当ページ:16 記述言語:日本語
-
食品分野へのシクロデキストリンの特性と応用
井上 裕( 担当: 単著)
製剤機械技術学会 2021年12月
記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
無限の可能性を秘めたシクロデキストリンの医学・薬学へアプローチ
Yutaka INOUE( 担当: 単著)
KANTO CHEMICALCO.,INC 2020年10月
記述言語:日本語
MISC 【 表示 / 非表示 】
-
情報センターで受けた主な問い合わせについて vol.9
金子伸行、目繁明、天野勉、池田和之、宮野訓夫、井上裕、鈴木勝宏、関口直邦、鯉渕肇
埼玉県薬剤師会 2019年01月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)
-
情報センターで受けた主な問い合わせについて vol.8
金子伸行、目繁明、天野勉、池田和之、宮野訓夫、井上裕、鈴木勝宏、鯉渕肇
埼玉県薬剤師会 2018年01月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)
-
情報センターで受けた主な問い合わせについて vol.7
目繁明, 天野勉, 池田和久, 宮野訓夫, 井上裕, 荒井健介
情報センターで受けた主な問い合わせについて 2016年09月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)
-
情報センターで受けた主な問い合わせについて vol.2
「鯉渕肇」「目繁明」「今泉直樹」「松島喜久夫」「宮野訓夫」「井上裕」
情報センターで受けた主な問い合わせについて 2010年02月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:(社)埼玉県薬剤師会
-
情報センターで受けた主な問い合わせについて
「坂田博」「目繁明」「今泉直樹」「小野幸夫」「従二和彦」「鯉渕肇」「松島喜久夫」「宮野訓夫」「井上裕」
情報センターで受けた主な問い合わせについて 2008年07月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:(社)埼玉県薬剤師会
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
厚朴由来成分であるHonokiol固体分散体の調製および 溶解性工夫へのアプローチ
吉野 楓、横川 貴美、北村 雅史、谷川 尚、井上 裕
日本薬学会 第143年会(札幌) 2023年03月 日本薬学会
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
CD-MOF-1とDaidzeinとの包接化合物による溶解性・抗酸化能の向上
井上 裕、吉田 真彬、恵沢 敏成、谷川 尚、富田 惇輝、鈴木 光明、小口 敏夫
日本薬学会 第143年会(札幌) 2023年03月 日本薬学会
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ベニバナ由来プロテアーゼ活性に関する研究
長岡 明穂、騎馬 由佳、吉田 ひかり、鎌内 等、谷川 尚、鈴木 龍一郎、井上 裕、横川 貴美、北村 雅史
日本薬学会 第143年会(札幌) 2023年03月 日本薬学会
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
FCS(Furin cleavage site)の開裂を抑制する薬用資源の探索
騎馬 由佳、谷川 尚、横川 貴美、鈴木 龍一郎、井上 裕、北村 雅史
日本薬学会 第143年会(札幌) 2023年03月 日本薬学会
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語
-
Ursolic acid /γCDおよびCD-MOF-1複合体の調製と物理化学的性質の評価
元田絢菜, 谷川尚, 井上裕
第38回シクロデキストリンシンポジウム 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:埼玉
産業財産権 【 表示 / 非表示 】
-
FINELY PARTICULATE MEDICHINAL PREPARATION
MORIBE Kunikazu, INOUE Yutaka, YAMAMOTO Keiji
出願番号:PCT/JP2008/050600 出願日:2008年01月
特許番号/登録番号:WO 2008/088037 A1 登録日:2008年07月 発行日:2008年07月
出願国:国内 取得国:国内
受賞 【 表示 / 非表示 】
-
人材育成事業「30周年記念薬剤師エシックスフェロー」Scholarship Grants
2016年03月 公益財団法人 永井記念薬学国際交流財団
井上裕
受賞区分:国内外の国際的学術賞 受賞国:日本国
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
コミュニケーション体験演習
2018年04月 - 現在
-
薬物治療学A
2017年04月 - 現在
-
薬物治療学B
2017年04月 - 現在
-
薬物治療学特論演習
2016年04月 - 現在
-
薬物治療学特論
2015年04月 - 現在
その他教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示 】
-
平成30年度 第28回関東地区調整機構 認定実務実習指導薬剤師のためのアドバンスワークショップ
2018年10月
タスクフォースとして
-
The 1st International conference on Halal Pharmaceuticals and Cosmetics (HPC Conference)、 The 7 th Conference of Asia Pacific Pharmacy Education Network (AP-PEN Conference, the former name is Asia Pacific Pharmacy Education Workshop)
2018年10月
Ap-PENにて、口頭発表を行った。
Tokyo, JOSAI UNIVESITY -
2018 城西大学公開講座
2018年09月
市民講演会
「今、日本の薬剤師はどんな活躍をしているの?
-ローカルとグローバルの視点から-」 -
薬学総合実習・演習BCのルーブリック評価
2018年04月 - 現在
薬学総合実習・演習BCのルーブリック評価について
YY4にて実施している「薬学総合演習BC」はルーブリックを用いた評価を試みている。 -
6th Asia Pacific Pharmacy Education Workshop (6thAPPEW)
2016年10月
6thAPPEWにおいて、口頭発表を行った
Malaysia MSU
委員歴 【 表示 / 非表示 】
-
日本薬学会 関東支部 幹事
2023年02月 - 現在
団体区分:学協会
-
埼玉県保健医療部 埼玉県ジェネリック医薬品安心使用促進協議会委員
2022年12月 - 2024年11月
団体区分:自治体
-
ウエルシアホールデイングス株式会社 倫理審査委員会 外部委員
2020年10月 - 現在
-
公立学校共済組合 関東中央病院 医療倫理委員会 外部委員
2020年04月 - 現在
-
埼玉県衛生研究所 外部評価委員 (研究事業)
2017年04月 - 現在
団体区分:自治体
社会貢献活動 【 表示 / 非表示 】
-
イオン・ハピコム人材総合研修機構 (認定薬剤師研修 講義)
役割:講師
イオン・ハピコム人材総合研修機構 2022年11月 - 2023年03月
種別:資格認定講習
-
教育研修プログラム (コンサルテイング)
役割:講師, 助言・指導, 情報提供
大正製薬株式会社 2022年10月
種別:セミナー・ワークショップ
-
薬と健康の週間
役割:パネリスト, 司会, 編集, 助言・指導, 企画, 実演
埼玉県、埼玉県薬剤師会 2022年10月
-
第22回日本ドラッグストア(JACDS)ショー
役割:講師
薬剤師向け講義「治療における食事の重要性」 2022年08月
「治療における食事の重要性」
薬剤師への講義 -
薬物乱用防止研修会(埼玉県幸手保健所)
役割:講師
2022年08月
学内活動 【 表示 / 非表示 】
-
2020年04月 - 現在 人を対象とする生命科学・医学系研究倫理審査委員会 (全学委員会)
-
2017年04月 - 現在 人を対象とする医学系研究倫理審査委員会 (全学委員会)
-
2017年04月 - 現在 学部広報委員会 (部局内委員会)
-
2013年04月 - 現在 WS委員会 (専攻内委員会)
-
2013年04月 - 現在 入試広報委員会YY (専攻内委員会)