所属 |
薬学部 医療栄養学科 |
職名 |
准教授 |
外部リンク |
学位 【 表示 / 非表示 】
-
博士(学術) ( 2004年03月 お茶の水女子大学 )
-
修士(食品栄養学) ( 1992年03月 東京農業大学 )
-
学士(農学) ( 1990年03月 東京農業大学 )
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
お茶の水女子大学 人間文化研究科 人間環境科学専攻 博士課程 修了
- 2004年03月
国名:日本国
-
東京農業大学 農学研究科 食品栄養学専攻 修士課程 修了
- 1992年03月
国名:日本国
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
城西大学 薬学部 医療栄養学科 准教授
2016年05月 - 現在
-
城西大学 薬学部 医療栄養学科 助教
2004年04月 - 2016年04月
-
城西大学 別科 准教授
2022年04月 - 現在
国名:日本国
所属学協会 【 表示 / 非表示 】
-
ファンクショナルフード学会
2023年04月 - 現在
-
日本咀嚼学会
2019年04月 - 現在
-
日本母乳保育学会
2008年09月 - 現在
-
日本食生活学会
2007年04月 - 現在
-
日本栄養改善学会
2002年04月 - 現在
研究経歴 【 表示 / 非表示 】
-
健康食品の使用に及ぼす要因の検討
研究期間: 2004年04月 - 現在
-
栄養教諭の認知と役割に関する研究
研究期間: 2016年04月 - 現在
学校教育における栄養教諭の役割を明らかいにし、栄養教諭を増加させるための取組に関する基礎資料を得る。
-
冷え症と食生活の関連
研究期間: 2004年04月 - 現在
-
ハラル食品の認知に関する研究
研究期間: 2015年04月 - 現在
-
母乳中の脂質含有量と食事成分との関係
その他の研究制度
研究期間: 2004年04月 - 2015年03月
論文 【 表示 / 非表示 】
-
保健機能食品の認知に関する実態調査 -一般消費者と医療従事者を対象として- 査読あり
山田沙奈恵,山王丸靖子, 関口祐介,五十嵐庸,和田政裕
ファンクショナルフードリサーチ 20 89 - 96 2024年09月
担当区分:第二著者 記述言語:日本語
-
中医学に基づく食性の異なる食物摂取が冷え症に及ぼす影響 査読あり
山王丸靖子、佐久間友美、山田沙奈恵、五十嵐庸、和田政裕
ファンクショナルフードリサーチ 20 55 - 61 2024年09月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語
-
長期臨時休校時における栄養教諭および学校栄養職員の対応に関する実態調査 査読あり
山王丸靖子、島村幸代、関口祐介、中西明美、香川明夫
日本栄養士会雑誌 67 ( 6 ) 32 - 41 2024年06月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
冷え症と食および生活習慣との関連-Microsoft Forms を活用したインターネット調査- 査読あり
佐久間 友美 , 山田 沙奈恵、関口 祐介 、五十嵐 庸、和田 政裕、山王丸 靖子
城西情報科学研究 30 ( 1 ) 14 2023年03月
担当区分:最終著者 記述言語:日本語
-
成人の健康食品摂取とヘルスローカスコントロールの関連 査読あり
山田沙奈恵、関口祐介、五十嵐庸、和田政裕、山王丸靖子
日本食生活学会誌 32 ( 4 ) 217 - 224 2021年04月
担当区分:最終著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
四訂 マスター栄養教育論 査読あり
山王丸靖子、佐藤香苗、安達内美子、秋山隆、隈元晴子、近藤志保、嶋田さおり、水津久美子、杉村留美子、丹野久美子、平田なつひ、安友裕子( 担当: 共著 , 範囲: 第3章4,6)
建帛社 2024年04月 ( ISBN:978-4-7679-0759-8 )
総ページ数:184 担当ページ:68-93.97-115 記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論
-
改訂 マスター栄養教育論
山王丸靖子、佐藤香苗、杉村留美子、安達内美子、川野香織、 隈元晴子、 水津久美子、 多田賢代、 丹野久美子、 平田なつひ、 村上淳、 安原幹成
建帛社 2020年03月
記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論
-
第2版 栄養教育論
山王丸靖子、岡﨑光子、太田優子、吉野佳織、服部浩子、板東絹恵、坂井真奈美、辻雅子、小河原佳子、大山珠美( 担当: 共著 , 範囲: 第2章、第4章)
光生館 2020年03月
記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論
-
栄養教育論 査読あり
秋山(山王丸)靖子、板東絹恵、岡崎光子、太田優子、坂井真奈美、倉田澄子、小河原佳子、大山珠美( 担当: 共著)
光生館 2015年03月
総ページ数:183 記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論
-
咀嚼の本3
( 担当: 分担執筆)
一般財団法人 口腔保健協会 2022年03月 ( ISBN:978-4-89605-388-3 )
総ページ数:88 担当ページ:40,42 記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書
MISC 【 表示 / 非表示 】
-
健康食品の使用に及ぼす要因の検討
山田 沙奈恵、関口 祐介 、五十嵐 庸、和田 政裕、山王丸 靖子
城西情報研究 30 ( 1 ) 15 - 24 2023年03月
担当区分:最終著者, 責任著者 記述言語:日本語
-
折り紙を活用した食育推進プログラムに参加して
鶴岡 茉里菜 ,黒須 美月,依田 栞奈 ,小池 大河 ,小山 昂輝 ,牧野 彩花、山田 沙奈恵 ,深谷 睦 ,山王丸 靖子
地域連携センター紀要 ( 3 ) 86 - 87 2023年03月
担当区分:最終著者, 責任著者 記述言語:日本語
-
地域ショッピングモールにおける食育推進プログラム ―折り紙・かるたを活用して―
深谷 睦、山田 沙奈恵、山王丸 靖子
地域連携センター紀要 ( 3 ) 41 - 46 2023年03月
担当区分:最終著者 記述言語:日本語 掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
-
特集 リモートによる調理学実習A 招待あり
山王丸靖子、深谷睦、中里見真紀、伊東順太、関口祐介
城西大学教職課程センター紀要 ( 5 ) 27 - 32 2021年04月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
-
小・中学校における栄養教諭の認知と大学における栄養教諭履修との関係
山王丸靖子、島村幸代、秋山隆
城西大学教職課程センター紀要 ( 5 ) 87 - 92 2021年03月
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
栄養教諭の認知と出身地域との関連 ―管理栄養士養成課程の学生を対象として―
山王丸靖子、秋山隆、和田政裕
第69回 日本食生活学会大会 2024年10月 日本食生活学会
開催年月日: 2024年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋 国名:日本国
-
中医学に基づく食性の異なる食物の摂取が冷え症に及ぼす影響
山王丸靖子、佐久間友美、山田沙奈恵、 五十嵐庸、和田政裕
ファンクショナルフード学会 第20回学術集会 2024年01月
開催年月日: 2024年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:鳥取
-
栄養教諭の認知に関する実態調査 2020年と2023年の比較
山王丸靖子、秋山隆、五十嵐庸、和田 政裕
日本食生活学会 第67回大会 2023年10月
開催年月日: 2023年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:京都 国名:日本国
-
栄養教諭の認知に関する実態調査 -管理栄養士養成課程の学生を対象として-
山王丸 靖子、山田 沙奈恵、五十嵐 庸、関口 祐介、 秋山 隆、和田 政裕
日本食生活学会 第66回大会 2023年05月
開催年月日: 2023年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京 国名:日本国
-
薬膳食材「生姜」の摂取量と皮膚表面温度の経時的変化の検証 第2報
山田沙奈恵、阿世知瞳、五十嵐庸、山王丸靖子、和田政裕
日本食生活学会 第65回大会 2022年12月
開催年月日: 2022年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:岡山 国名:日本国
その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
豆類を用いた食育に関する研究
2006年04月 - 2007年03月
(財)日本豆類基金協会 豆類振興事業助成金
山王丸 靖子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:532000円 ( 直接経費:532000円 )
-
大村寿司の継承と普及に関する研究-大村寿司の特定給食施設への応用-
2003年04月 - 2004年03月
県立長崎シーボルト大学 教育研究高度化推進費B(地域振興研究)
山王丸靖子、武藤慶子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:478000円 ( 直接経費:478000円 )
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
栄養教育論A
2011年04月 - 現在
-
栄養教育論B
2011年04月 - 現在
-
栄養教諭概論A
2008年04月 - 現在
-
栄養教諭概論B
2008年04月 - 現在
-
総合演習A
2004年04月 - 現在
教育活動に関する受賞 【 表示 / 非表示 】
-
全国栄養士養成施設協会表彰
2022年11月 全国栄養士養成施設協会
受賞者:山王丸靖子
栄養士養成について20年以上の貢献が評価された。
その他教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示 】
-
管理栄養士国家試験対策のためのテキスト
2006年10月
管理栄養士国家試験対策のためのテキストについて、公衆栄養学分野について執筆
委員歴 【 表示 / 非表示 】
-
埼玉県坂戸市健康なまちづくり審議会 食育部会部長
2024年04月 - 現在
団体区分:自治体
-
埼玉県坂戸市健康なまちづくり審議会 委員
2015年04月 - 現在
団体区分:自治体
-
日本食生活学会 理事
2023年04月 - 現在
団体区分:学協会
-
学校食育研究会 理事
2019年04月 - 2021年03月
団体区分:学協会
-
日本栄養改善学会 評議員
2006年04月 - 現在
団体区分:学協会
学内活動 【 表示 / 非表示 】
-
2016年04月 - 現在 体育会剣道部 部長 (その他の主要活動)
-
2016年04月 - 2016年09月 学生部副部長 (その他の主要活動)
-
2008年04月 - 現在 教職課程運営委員会委員 (全学委員会)