職名 |
准教授 |
ホームページ |
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2015年09月-継続中
城西大学 薬学部 薬科学科 准教授
-
2004年04月-2005年03月
城西大学 薬学部 医療栄養学科 助手
所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
2013年04月-継続中
日本機能性食品医用学会
-
2011年04月-継続中
国際脂肪酸・脂質学会(ISSFAL)
-
2005年04月-継続中
日本生理学会
-
2005年04月-継続中
日本生気象学会
-
2005年04月-継続中
日本脂質栄養学会
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Docosahexaenoic acid helps to lessen extinction memory in rats.
Molecules 23 ( 2 ) 451 2018年 [査読有り]
共著
-
Chronic administration of theobromine inhibits mTOR signal in rats.
Basic & Clinical Pharmacology & Toxicology 2018年 [査読有り]
共著
-
Daily voluntary exercise enhances pilocarpine-induced saliva secretion and aquaporin 1 expression in rat submandibular glands.
FEBS Open Bio 8 ( 1 ) 85 - 93 2018年 [査読有り]
共著
-
Beneficial effects of dietary docosahexaenoic acid intervention on cognitive function and mental health of the oldest elderly in Japanese care facilities and nursing homes.
Geriatrics and Gerontology International 17 ( 2 ) 330 - 337 2017年 [査読有り]
共著
-
Effect of dietary n-3 fatty acids supplementation on fatty acid metabolism in atorvastatin-administered SHR.Cg-Leprcp/NDmcr rats, a metabolic syndrome model.
Biomedicine and Pharmacotherapy 85 372 - 379 2017年 [査読有り]
共著
総説・解説記事 【 表示 / 非表示 】
-
多価不飽和脂肪酸による神経幹細胞の分化制御機構の解明
片倉賢紀
脂質栄養学 ( 脂質栄養学 ) 25 ( 1 ) 7 - 13 2016年03月 [査読有り] [依頼有り]
総説・解説(学術雑誌) 単著
学術関係受賞 【 表示 / 非表示 】
-
日本脂質栄養学会 ランズ賞 奨励賞
2015年08月25日 日本脂質栄養学会
受賞者: 片倉賢紀 -
日本生理学会中・四国大会 奨励賞
2014年11月02日 日本生理学会
受賞者: 片倉賢紀
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
慢性腎不全の進行に伴う認知機能低下機構の解明-神経新生抑制の関与
基盤研究(C)
研究期間: 2017年04月 - 継続中 代表者: 片倉賢紀
-
不飽和脂肪酸摂取によるうつ病の予防と改善-オリゴデンドロサイトの新生・分化の促進
基盤研究(C)
研究期間: 2014年04月 - 2016年03月 代表者: 片倉賢紀
-
記憶・学習における情報伝達物質としての脂質の役割:神経幹細胞に対する影響について
若手研究(B)
研究期間: 2012年04月 - 2013年03月 代表者: 片倉賢紀
-
DHAによる認知機能向上作用における神経幹細胞の新生とアポトーシスの関係
若手研究(B)
研究期間: 2009年04月 - 2010年03月 代表者: 片倉賢紀
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2017年04月-継続中
解剖学演習
-
2017年04月-継続中
生理学A
-
2016年04月-継続中
栄養生理学特論
-
2016年04月-継続中
解剖学