堀 由美子 (ホリ ユミコ)

HORI Yumiko

写真a

所属

薬学部 医療栄養学科

研究室住所

埼玉県坂戸市けやき台1-1

外部リンク

学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(薬学) ( 2005年12月   昭和大学 )

  • 修士(工学) ( 1999年03月   東京農工大学 )

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 機能性食品

  • 生活科学

  • 公衆栄養学

  • 機能性食品

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 日本栄養改善学会

    2012年04月 - 現在

  • 日本栄養・食糧学会

    2008年04月 - 現在

  • 日本薬学会

    1999年04月 - 現在

  • 日本臨床栄養学会

    2012年04月 - 現在

  • 日本機能性食品医用学会

    2017年04月 - 現在

全件表示 >>

 

論文 【 表示 / 非表示

  • 輸液療法の栄養管理

    加藤 勇太,堀 由美子

    臨床栄養   141   2022年07月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 第15回薬局管理栄養士研究会の活動報告 −新しい生活様式の中で薬局管理栄養士に求められていること・できること−

    内山 貴雄,小口 淳美,藤田 智子,川戸 麻紀,奥嵜 沙恵,宮代 由佳,堀 由美子,君羅 好史,松本 明世,内田 博之,清水 純,真野 博

    地域と大学(城西大学・城西短期大学地域連携センター紀要)   2022年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 地域の健康・栄養施策推進プログラムの実態調査と効果的な運営方法の検証 −坂戸市の子育て活動『キッズワーク・プラス』のケーススタディ− 査読あり

    堀 由美子,橋本 江未利,柳澤 智美,佐藤 陽子,内田 博之

    地域と大学(城西大学・城西短期大学地域連携センター紀要)   20220300 ( 2 )   2022年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 薬局管理栄養士の生涯学習推進と支援 −薬局管理栄養士研究会と医療栄養学科の連携−

    堀 由美子,古屋 牧子,松本 明世,真野 博,清水 純,君羅 好史,内田 博之

    地域と大学(城西大学・城西短期大学地域連携センター紀要)   2022年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Effect of Apple Consumption on Postprandial Blood Glucose Levels in Normal Glucose Tolerance People versus Those with Impaired Glucose Tolerance 査読あり 国際誌

    Yutaka Inoue, Lianne Cormanes, Kana Yoshimura, Aiko Sano, Yumiko Hori, Ryuichiro Suzuki and Ikuo Kanamoto

    Foods   11   2022年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

全件表示 >>

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • 薬剤師・管理栄養士のための今日からはじめる薬局栄養指導

    杉林,細谷,堀,加藤ほか( 担当: 共著)

    日経メディカル開発  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 漢方薬膳学

    伊田喜光ほか監修( 担当: 共著)

    万来舎  2012年05月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 広がるNMRの世界 – 40人の研究者からの熱いメッセージ –

    朝倉哲郎 編著( 担当: 共著)

    コロナ社  2011年02月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • Investigation of the anxiolytic effects of Kampo formulation, Kamishoyosan, used for treating menopausal psychotic syndromes in women, Transmitters and Modulators in Health and Disease

    Toriizuka K, Hori Y, Fukumura M, Isoda S, Hirai Y, Ida Y.( 担当: 共著)

    Springer, Tokyo Berlin Heidelberg NewYork  2009年 

     詳細を見る

    記述言語:英語   著書種別:調査報告書

  • 傷寒・金匱薬物事典

    伊田喜光総監修( 担当: 共著)

    万来舎  2006年06月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

全件表示 >>

MISC 【 表示 / 非表示

  • 人工甘味料と糖代謝 ―2000年以降の臨床研究から―

    斎藤 雅文,堀 由美子,中島 啓

    日本栄養・食糧学会誌   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 嗅覚障害(感覚器障害)の予防・治療に有効な和漢薬の作用機序と活性物質の探索研

    2009年04月 - 2012年03月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

  • 血糖調節機構における神経伝達物質の関与に着目した生薬由来の血糖上昇抑制成分の研究

    2008年09月 - 2011年03月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 公衆栄養学A

    2016年04月 - 現在

     詳細を見る

    公衆栄養学では,人間集団の公衆栄養活動を伴う分野であり,集団の疾病予防と健康の保持・増進を目的としている。
     公衆栄養学Aでは,わが国および諸外国の健康・栄養問題の現状とその課題について正確に理解・把握し,わが国の栄養政策と関連法規について学ぶ。また,諸外国の栄養教育と栄養士活動の概要および世界の栄養・食料問題と諸施策についても理解を深める。

  • 公衆栄養学B

    2017年09月 - 現在

     詳細を見る

    公衆栄養学では,人間集団の公衆栄養活動を伴う分野であり,集団の疾病予防と健康の保持・増進を目的としている。
     公衆栄養学Ⅱでは,地域住民や集団の適正な健康・栄養管理を行うための公衆栄養マネジメントサイクル(アセスメント,計画,実施,評価,改善)について,その理論と手法を学ぶ。
     また,栄養疫学について学習し,公衆栄養活動における応用と,科学的根拠に基づいた公衆栄養活動の重要性について学ぶ。

  • 公衆栄養学Ⅰ

    2012年04月 - 2015年07月

     詳細を見る

    公衆栄養学では,人間集団の公衆栄養活動を伴う分野であり,集団の疾病予防と健康の保持・増進を目的としている。
     公衆栄養学Iでは,わが国および諸外国の健康・栄養問題の現状とその課題について正確に理解・把握し,わが国の栄養政策と関連法規について学ぶ。また,諸外国の栄養教育と栄養士活動の概要および世界の栄養・食料問題と諸施策についても理解を深める。

  • 公衆栄養学Ⅱ

    2012年09月 - 現在

     詳細を見る

    公衆栄養学では,人間集団の公衆栄養活動を伴う分野であり,集団の疾病予防と健康の保持・増進を目的としている。
     公衆栄養学Ⅱでは,地域住民や集団の適正な健康・栄養管理を行うための公衆栄養マネジメントサイクル(アセスメント,計画,実施,評価,改善)について,その理論と手法を学ぶ。
     また,栄養疫学について学習し,公衆栄養活動における応用と,科学的根拠に基づいた公衆栄養活動の重要性について学ぶ。

  • 公衆栄養学実習

    2012年10月 - 現在

     詳細を見る

    地域や集団の人たちの栄養状態を具体的に把握するとともに,改善し,健康の保持・増進,疾病の予防を諮ることを「公衆栄養」と呼称し,そのために実践活動することを「公衆栄養活動」という。
    公衆栄養活動は,その地域・集団の現状分析(Assessment)から始まり,その集団に即した計画の立案(Plan)と実地(Do),さらには評価(Check),改善(Act)というマネージメントサイクルによって進められる。
    管理栄養士は,これらのサイクルの各段階において発生するさまざまなデータを集積・解析し,評価しなければならない。また,活動の中で発生する問題点を明らかにし,解決に向けた取り組みに関する仮説を立て,結果を科学的に評価しなければならない。そのためには,どのような情報をデータ化し,適切な統計学的手法を用いて,処理し,その結果を正しく理解するのかの能力が求められる。
    そこで,本実習においては,管理栄養士に必要であると考えられる基本的な統計について学び,その統計知識を活用した上で,公衆栄養活動を展開する場合の具体的な方途について学習し,実践する。

全件表示 >>

担当経験のある科目(本学以外) 【 表示 / 非表示

  • 疾病予防学

    機関名:横浜薬科大

  • 機器分析

    機関名:昭和大学

 

社会貢献活動 【 表示 / 非表示

  • ちよだ女性セミナー

    役割:講師

    坂戸市千代田公民館  坂戸市千代田公民館  2018年02月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

  • 千代田大学

    役割:講師

    坂戸市千代田公民館  坂戸市千代田公民館  2018年01月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

    種別:講演会

    健康づくりと漢方

  • 北坂戸寿大学

    役割:講師

    北坂戸公民館  坂戸市北坂戸公民館  2018年

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

    種別:講演会

    健康づくりと漢方

  • カワチ薬品 講義

    役割:講師

    カワチ薬品  カワチ薬品本社(栃木県)  2017年04月

     詳細を見る

    対象: 企業

    種別:講演会

    薬局・ドラッグストアの管理栄養士活動について

  • 食物調理科・課題研究発表会

    役割:助言・指導

    埼玉県立越谷総合技術高等学校  食物調理科・課題研究発表会  埼玉県立越谷総合技術高等学校  2016年01月 - 現在

     詳細を見る

    対象: 高校生, 教育関係者, 保護者

    種別:研究指導

学術貢献活動 【 表示 / 非表示

  • 東秩父村まち・ひと・しごと創生総合戦略審議委員会 委員

    東秩父村  2015年09月 - 現在

     詳細を見る

    東秩父村まち・ひと・しごと創生総合戦略審議委員会 委員

  • リレー・フォー・ライフ・ジャパン川越 実行委員

    リレー・フォー・ライフ・ジャパン川越 実行委員会  2015年04月 - 現在